※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほしぶどう
妊活

昨日排卵チェックして20mmの卵胞でHCGを打ち、その後膜のはったおりものが出た。排卵したか不安。排卵検査薬は19.20.21日は陰性。

経験ある方、わかる方いらっしゃればよろしくお願いします💦

昨日9月21日に排卵チェックしてもらったら、卵胞20mmで、初めてHCGを打ちました。(午前11時頃)
先生には今日タイミングをとってくださいとゆわれたのですが、午後2時頃に膜のはったどろっとしたおりものが出ました。
これはもしや排卵したのでしょうか?
午後9時半頃にタイミングはとりました…

ちなみに排卵検査薬では、19.20.21日は陰性でした。

コメント

ほしぶどう

〈補足〉
低温期から今朝高温期にはいりました。

mitsu

排卵検査薬が陰性ならまだ排卵してないのかなと思います。
HCGを打っても、卵子がまだ排卵準備が出来ていないとズレたりするみたいです💡
私も実際にズレて、結局私の決めたタイミングで妊娠しました😅

念の為、今日も排卵検査薬をされてみて陽性を確認されるといいと思います💡

  • ほしぶどう

    ほしぶどう

    nicoさん*

    先月も排卵日にドバッと水っぽいおりものが出た(先生にも基礎体温で指摘されました)ので、もしや⁈排卵したのか⁈と焦りました💦

    タイミングが間に合ってるのを祈るばかりです😳

    ありがとうございました✨

    • 9月22日
こちゃんこ

おりものが出たタイミングが排卵のタイミングとは限りませんのでなんとも言えませんね^_^
hcgを打ってらっしゃるので、もう排卵検査薬での判断はできないと思います。
高温期に入ったとのことですが、念の為今日もタイミング取られるといいと思います。まれに高温になってから排卵される方もいるようなので。

  • ほしぶどう

    ほしぶどう

    こちゃんこさん*

    あのおりものが印象的すぎて💦(笑)
    あれが排卵でないことを願うばかりです…

    今日はタイミングがとれないので、昨日のタイミングがうまくいってますよーに😭

    ありがとうございました✨

    • 9月22日