
今晩夫が飲み会の後、車で迎えにきて欲しいと行っています。近場なら良…
今晩夫が飲み会の後、車で迎えにきて欲しいと行っています。近場なら良いのですが、自宅からお店まで約50キロ。往復100キロです。正直断りたいのですが、その飲み会は今後ある大きな仕事の決起集会で、上司の方々も来られます。飲み会に行かせてあげたい反面、夜道の運転が不安な私。また普段私は軽自動車を運転していますが、今晩は夫の大きな車を運転しなければなりません。夫には何だかこのこの気持ちを伝えられず、もし同じような事になった場合皆さまはどうされますか>_<?ちなみに田舎なので9時には終電が無くなります。変な質問ですみません。。
- さとみ(7歳)
コメント

退会ユーザー
いやいや、危ないですよ。
旦那さんもひどいですね。

まみ
体をひねれないから、後ろがみれなくて怖いって言ってみたらどうでしょう
-
さとみ
はい、素直に怖いと告げました。了解してくれたので良かったです!助言ありがとうございます😢!
- 9月22日

ぴよちゃん
近場ならともかくその距離はやめたら方が良いかと…💦
元々運転好きで妊娠するまで車乗り回してましたが、妊娠してからシートベルトも苦しいし注意力も落ちたなぁと思うことがあります( ; ; )旦那さんその近くに泊まってもらうことは出来ないのですか?💦
-
さとみ
そうなんです。距離があるので怖くて。本当に田舎なのでホテルなどはないし、、素直に怖いと告げ、今日は同僚のお家にお願いしてくれたみたいで、そちらに泊まってもらう事になりました!回答ありがとうございました😢!
- 9月22日

頑張るママン
妊娠中だしやめた方がいいですよ。
アタシは絶対行きません
-
さとみ
怖いし不安と告げました!
同僚のお家にお願いできる事になり、今日は泊まってきて貰います!回答ありがとうございました😢!- 9月22日

幸せの黄色先生
私だったら行くと思います。
ただ、夜道の運転が怖いなら旦那さんに言って、どうやったら帰ってこれるか考えても良いと思います😧💦
代行頼んだりしたらどうですか??
-
さとみ
素直に怖いし不安だと告げました。
今日は同僚のお家にお願いできる事になり、そちらに甘えさせて貰います。
回答ありがとうございました😢!- 9月22日

退会ユーザー
妊娠中だし、乗り慣れない車で長距離の夜道を運転させるなんて、さとみさんには申し訳ないですが、旦那さんの神経を疑います。
仕事上大事な飲み会なのは仕方ないですし、それを断れとは全く思いませんが、ホテルを取るなり、始発までネットカフェで仮眠するなり、さとみさんに頼らない方法を考えるべきです。
乗り慣れない大きな車で、何か事故があったらどうするのでしょうか?
私も妊娠中頼まれましたが、10分くらいまでの距離で私の軽自動車なら夜中に迎えに行きましたが、それ以上遠いのは無理、乗り慣れない旦那の大きい車なんて尚更無理と伝えていました!
-
さとみ
そうですよね、、
本当に田舎なのでホテルやネットカフェなどはなくて。でもやっぱり運転が怖いので素直に伝えました。夫も朝から周りに確認してくれたようで、今日は同僚家族にお世話になれる事になりました。回答ありがとうございました😢!- 9月22日

A
私も行くかなー。いまだに毎日送り迎えはしてますし飲み会の日も迎えに行ってます
だからなれたって言うのはありますが大きい車は不安ですよね……。
でも、代行だとお金がかさむし……。
とりあえず夜道は怖いしこれからお腹も大きくなるから今日だけねって伝えておくとかはどうでしょうか?迎えにいくと言って腑に落ちない態度で迎えこられても喧嘩になっていくだけだと思うので……!
-
さとみ
今回は同僚の方が泊めてくださる事になりました。
素直に怖いと伝えました。
代行は高いし、このまま迎えに行っていたら多分喧嘩と言うか、不機嫌な態度で迎えに行ってしまうと思って。。笑
飲み会の多い職場なので今後も色々と考えて行こうと思います。回答ありがとうございました😢!- 9月22日

ぴよママ
私は元々運転が苦にならないタイプなので、お腹が苦しくなくて悪阻も落ち着いているなら、迎えに行ってあげるかなーと思います😌
ただ、うちの旦那なら来なくていいとも言いそうです😅💦
漫画喫茶で始発まで時間をつぶすなり、ビジネスホテルに泊まるなりして、次の日の朝に帰ってきそうです🚃
明日朝から仕事ということでしたら、代行やタクシーだと高額になると思うので、やっぱり迎えに行きますね😂😂
-
さとみ
私も運転は好きなのですが、夫の車はまだ2、3回しか運転したことが無くて、、
本当の田舎なのでホテルやネットカフェなども無く、可哀想かなと思ってしまいうまく断れませんでした。でもやっぱりお腹の赤ちゃんの事もあるので、素直に怖いと伝え、今日は同僚のお家にお泊まりをお願いする事になりました!回答ありがとうございました😢!- 9月22日

anchovy
慣れない車で夜道往復100㌔は運転したくないです。
妊娠中は何があるか分からないし、無理して欲しくないです。
運転中は少なからず血圧が上がるそうですよ。緊張したりすれば余計に上がります。事故だってないとは言い切れません。
母体が危険な思いしてまで迎えにいかなければいけないのでしょうか。
そこは潔く近場に泊まるか代行で帰ってくるべきだと思います。
か、実家や義実家が近ければお願いしてみるとか☺
さとみさんとお腹の子を第一優先で考えるなら、そうなると思います。
-
さとみ
何だかまだ夫は父親としての自覚と言うか、私自身悪阻も全くなく、お腹もまだ出ていないので、実感が湧かないようです。同僚のお家にお願いできる事になったので、今日はそちらに泊まって貰います!回答ありがとうございました😢!
- 9月22日

s♡
往復100kmは遠すぎるかと…😭😭
飲み会の近くにビジホなど取って泊まって翌日帰ってきてもらってはどうですか?
-
さとみ
同僚のお家にお願いできる事になり、そちらに泊まってきてもらえる事になりました!回答ありがとうございました😢!
- 9月22日

ママ
明日休みなら近くの満喫で泊まってきてもらったらどうですか?
-
さとみ
今日は同僚のお家にお願いできる事になり、そちらに泊まってきてもらえる事になりました!回答ありがとうございました😢!
- 9月22日

tanpopopon
私は車好きなので一人ドライブ気分でいっちゃいますが…
なれない夜道、なれない車、そして妊娠初期…不安要素満載ですよね😭
大きな車でいくということは旦那さんの同僚も乗せるということですか?
でも今日の今日で無理って言えないですよね😭
-
さとみ
今日はちょうど私の車が無いので、夫の車しかのこってないんです>_<
私も運転は好きなのですが、慣れない車なので、素直に怖いと伝えました。同僚のお家にお願いできる事になり、今日はそちらにお世話になれる事になりました!回答ありがとうございました😢!- 9月22日

退会ユーザー
運転得意ならまだしも、そうでなくて妊婦でデカイ慣れてない車の夜道なら行きません。
代行なりタクシーなり使ってもらいます。
高いけど、何かあった場合命の方が大切ですから。
-
さとみ
素直に怖いと伝えました!
今日は同僚のお家にお願いできる事になり、そちらに泊まってきて貰います>_<回答ありがとうございました😢!- 9月22日

虹まめ
飲み会の会場付近にビジネスホテルとかないですか?
泊まってもらつては?
-
さとみ
ビジネスホテルなどは無いんです。
素直に怖いと伝え、今日は同僚のお家にお世話になれる事になりました!回答ありがとうございました😢!- 9月22日

しゅん
私は絶対に迎えに行かないことにしてます。
甘えるなと言いたいです。
代行だとかタクシーだとか手段はいくらでもあるでしょ?
奥様に迎えに来てもらって上司の方もいるのに恥ずかしくないのでしょうか?って私は思っちゃいます。
-
さとみ
そうですね😢
今回は同僚のお家にお願いできる事になり、そちらに泊まってきてもらえる事になりました!回答ありがとうございました😢!- 9月22日

えりっぴ
妊娠初期は車の振動とか
よくないと
この前 入院したときに
看護婦さんに言われました!
距離もあるし
旦那さんに伝えて
断った方がいいかと。。。
-
さとみ
やっぱり振動も良くないんですね。。
素直に怖いと伝え、今日は同僚のお家に泊まってきてもらえる事になりました。回答ありがとうございました😢!- 9月22日

退会ユーザー
妊娠中の運転で遠方なら控えた方がよくないですか?
-
さとみ
そうですよね。
素直に怖いと伝えました!
同僚のお家に泊まってきてもらえる事になりました!回答ありがとうございました😢!- 9月22日
-
退会ユーザー
(。•́•̀。)💦それなら良かったです
- 9月22日
さとみ
やっぱり不安で怖いと告げました。
夫もそうだよなと了解してくれ、今晩は同僚家族にお世話になれる事になりました。この場で相談出来て良かったです。ありがとうございました😢!