
お子さんが体調不良で食事を拒否する場合、心配ですよね。水分補給も難しい場合は、ミルクでも構いません。乾いた咳やRSウイルス流行も心配です。ご相談ください。
お子さんが体調を崩してご飯を食べてくれなかった場合、みなさんどうしていますか??
熱はなく咳が辛そうです。お昼頃からなんだか機嫌が悪く、お昼と夜ご飯を食べてくれず、仕方がないので夜はミルクを飲ませました。
そろそろミルクは卒業しようと、回数や量を減らしていたのですが、ご飯を食べないと心配で、更に普段から水分もあまり取らないので(飲ませようと私がマグを口元まで持っていきますが飲みません)脱水も心配でミルクにしましたが…
母乳やミルクを卒業されたお子さんがご飯を食べない場合、どうしてあげたらいいのかまったく思い付きません⤵
乾いた咳で、タンも絡んでる気がします⤵以前、高熱が出て咳は2週間程続き、夜は何度も咳で起きては吐いてとても可哀想でした😢
RSが流行ってるとも聞いてるので、とても心配です⤵
- mama初心者🔰(8歳)
コメント

双子ママ
病気ではミルクが飲めるならミルクを飲ませてね。と言われ食べない時はずっとミルクでした。
卒乳してからでしたが、ご飯が食べれるようになればミルクのことはすっかり忘れてしっかりご飯たべてました(*^^*)

4匹のこっこちゃん
まだ、ミルクを飲まれているなら、ミルクでもいいかと思います!
うちは、完全に食事のみになったあとに、そのような状況になったときは、まず、本人が好きで、食べられそうな食事を用意してました。
それで、どうしてもだめなら、バナナやヨーグルト、ゼリーなど、とりあえず少しでも食べれるものを食べさせることもありました!
-
mama初心者🔰
まだミルクを完全に止めたわけではないので、ご飯食べれそうになかったら、ミルクにします✨⤴
娘はバナナが苦手みたいで💧食欲ない時とかバナナ食べてくれるといいなって思っていた所です(T^T)
ヨーグルト!ヨーグルトは食べてくれるので明日病院の帰りに、少し買いだめして備えておきます✨
ありがとうございました(^_^)/- 9月22日
-
4匹のこっこちゃん
バナナじゃなくても、好きなフルーツはないですか?うちの子は、とにかく、フルーツ好きなので、フルーツ用意すること多いです!
りんごのすりおろしとか、どうでしょうか?☺️
早くよくなるといいですね✨- 9月22日
-
mama初心者🔰
夜分に申し訳ございません💦
お返事も遅くなりました💦
あんまり娘は果物が好きではない??りんごは酸味が嫌なのか、ダメでした😅バナナも最初は食べてくれたのですが、離乳食が進むにつれて食べてくれなくなって⤵
桃、みかんの果汁をあげても出してしまって💧結果、お粥を10倍粥かっ!?って位にして飲ませる感じであげました( ;∀;)
病院にも2回行って、RSではないとの事ではあったのですが、咳と鼻水がまだ治まらず⤵です(>_<)
そして、私につうり今は私が咳と鼻水にやられてます(笑)- 9月28日
mama初心者🔰
そうなんですねっ✨
まだ、完全に止めたわけではないのでご飯食べれそうになかったら、ミルクにします💡
ご飯は好きみたいなので、娘もすんなりミルクからご飯メインに変えても大丈夫な気がします(^-^ゞ
ありがとうございます(^_^)/