
コメント

おいなり
2児のママ友で、一人目で甘いのや揚げ物食べる度に乳腺炎になりかけてたと言っていて、
今回二人目で乳腺炎になりたくないと、ネットで買ったハーブティーを飲んでると全然ならないのー!
と言ってました!
彼女は、溜め乳なので母乳を作るハーブティーではなく、母乳が通る管を詰まらなくする(通りやすくする)ものを飲んでましたよ♪
[母乳乳管詰まらなくするハーブティー]とかで検索すると楽天とかでもでてくる見たいです♪
私も飲ませて頂きましたが、ちょっとハーブ感が強いかな~?くらいで全然飲めました(笑)
甘いもの食べたいですよね!
是非、参考までに\(^o^)/

..KEI..
私もよく詰まって乳腺炎になりかけてました!
甘い物が原因かと思い、和食を中心に甘い物は控えてましたが、それでも詰まってたので諦めて(?)今では好きな物なんでも食べてます😂(チョコなんてほぼ毎日食べてますw)
ただいつ何があるか分からないので、毎月母乳マッサージには通ってますが(^^;;
食べるなら和菓子がいいとは言いますが、おはぎなどの餅は詰まる原因になるらしいので難しいところ。。
私が甘い物控えてた時は、サツマイモをよく食べてました☆
-
umi☆
乳腺炎本当に痛いですよね…あの痛さが怖くて自然と食生活気をつけるようになったのですが、やっぱり少し誘惑に負けてます(。•́︿•̀。)笑
お餅はダメなんですね!!和菓子でも羊羹とか選ばないとダメですね〜!
さつまいも!!いいですね〜!時期が違いますが、購入しておやつにしたいと思います☆
ありがとうございます☆- 8月7日

みぃママ
甘さの種類が違うかもしれませんが、ドライマンゴーとかいかがでしょうか?(^^;;
スイーツ系はすべてが乳腺炎につながりそうでコワイですよね。おやつを思い切って和菓子の羊羹とか、お煎餅とかにするのもオススメです。
でも、甘いもの食べたいですよねー!分かりますー!!
-
umi☆
ドライマンゴー美味しいですよね!!ちょっと値段が高いのがアレですが…。
そうなんですよ…
乳腺炎怖くて…
でもお煎餅や和菓子好きなのでそっちで紛らわしたいと思います☆ありがとうございます☆- 8月7日
umi☆
早速ありがとうございます!そんな物があるんですね!!私も溜め乳なので授乳時間が空く時や途中で寝てしまった時などは自分で搾乳してます…。
ハーブティー普段あまり飲まないですが試してみようと思います(О´з`О)/!
ありがとうございました☆