
コメント

ぱん
実家が春日井で、春日井で出産しました!
私は神領マタニティで出産しました。建物はウッド調の暖かみがある施設で、とてもリラックスできました^_^
でも、上のお子さんがいるなら守山区ですけどフォレストベルが託児があるのでいいかもしれません。
ただ、先生は毎回変わるので、評判は良くもなく悪くもなく。色々な所にグループ病院があるので、人の暖かみがあるとかよりは、整ってる病院って感じみたいです。
評判が良いのは森永産婦人科ですかね、具体的には良くわかりませんが、良いとは聞きます。
神領マタニティは、白黒のエコーなので検診のときの自己負担は処方がなければほとんどなく、分娩費用が高め。
森永さんは4Dエコーなので検診の度に2000円くらいかかるけど分娩費は安め、だそうです。
フォレストベルも確か4Dエコーだったはずです。分娩費は分からず…すみません。
あとフォレストベルはその辺りで唯一無痛分娩ができます。

ゆぅい
私は春日井市の森永産婦人科で産みましたよ!
全室個室で事前に言えば上の子と一緒に入院も出来ます。
検診中入院中曜日によりますがキッズクラスなど色々ありました。
待合室の隣にはキッズルームなどありよく利用しました。
無痛分娩、ハイリスク出産などに対応してます
母乳外来も桶谷式乳房マッサージもありました。
-
aina
コメントありがとうございます!
森永産婦人科は看板でしか見た事なかったですが、キッズルームとかあるんですね!しかも桶谷式があるとは!よく乳腺炎になったので桶谷式は魅力的です!
ホームページ等見てみます!
ありがとうございます!!- 9月21日

退会ユーザー
勝川駅すぐの、まのウィメンズクリニックで出産しました✨
看護師さんや先生もとても優しかったです!
先生を指名して予約とれて、私は院長先生に看てもらってましたが、なかなかのイケメンです✨
女の先生もいます💡
4Dエコー代はお金かからず(確か・・・)、無料でUSBに記録してもらえます!
ホテルみたいに中も綺麗です!
何よりもご飯とおやつがめちゃくちゃ美味しかったです❤️
私も2人目ほしいなーと思っているので、授かれたらまたここでお世話になろうと思ってます(´˘`*)
-
aina
コメントありがとうございます。まのウィメンズクリニックって確か真っ黒ですごいキレイな建物ですよね??
優しくてイケメン(笑)気になりますねー!!
参考にしてみます!ありがとうございます!!- 9月22日
-
退会ユーザー
そうです!壁が黒いところです✨
まだできてそんなに経ってないので、中も過ごしやすいです!
土曜日は混みますが、平日は待ち時間もほぼなかったです\( ・ω・ )/
院長先生、ホムペの写真より実物のがいいです!笑
参考にしてもらえたらと思います!
良い所みつかるといいですね!
そして2人目おめでとうございます✨
順調に赤ちゃん育ってくれますように!- 9月22日
aina
とても分かりやすく細かく書いていただいてありがとうございます!!
神領マタニティや森永産婦人科はよく道走ってると看板見ます!
いちどその2つのどっちかで検討してみます!
ありがとうございます!