
岡山市のさわだレディースクリニックで出産された方に、手出しや先生の対応、切迫入院について教えてほしいです。
岡山市のさわだレディースクリニックで出産された方が居たら教えて欲しいです!!
2人目まではオークスマタニティクリニックで出産しました。
エコーは綺麗でしたが、全体的にアットホームな感じが良くも悪くもって感じでした。
看護師さん同士のピリピリした空気を感じながらの通院は少ししんどかったです。
たぶん最後の出産になると思うので良い思い出として終わりたいです。今回は産婦人科を変えたいと思い探し中です。
①手出しはどのくらいでしたか?
②先生があっさりと書いてる方が多いのですが冷たい感じでしょうか?
③切迫で入院になった方や診断書が出た方が居たら詳しく教えてほしいです
長くなりましたがよろしくお願いします。
- f

はじめてのママリ🔰
最初中絶目的で通ってたので②しか答えられませんが、その後中絶なくなり他産婦人科に移動してます。
確かにさっぱり、あっさりしてます、高齢の男性年配らしいなぁという感じあります、また冷たい感じと思う人もいるでしょうね😔
診察もあっさりしてます、エコー、診察は問題なければすぐ終わります、ただその代わり回転率が早い為待ち時間が短いです、今通ってる産婦人科は40~90分のところさわだクリニックは15分程度でした連休開けは長くても30分だったと思います。
エコーは動画残るが1分位と短め、内診は何も言われずにズバッと入れられますが全く痛くないしもはや無!
私は待ち時間短さ、内診が痛くない、先生のさっぱりした感じ含めさわだクリニック気に入ってました😊
看護師や助産師はめちゃくちゃ優しいです、ピリピリした感じはなかったかな?と思います。
マタニティープール、マタニティーヨガあるので800円でしたね、逆子の時に通ってました。
建物は綺麗というよりは昭和な雰囲気ありますね、出産してないのでなんともですが😅
お部屋によって手出しが違うみたいですね!他の産婦人科より祝いの記念品が多いので思い出には残りそうですよね☀️

はじめてのママリ🔰
二人ともさわだで出産しました!
手出しは、深夜だったこともあり1人目14万、2人目は8万円ほどでした!
一番安い部屋を選んでます!
あと和痛分娩を二人とも選んでいるので3万円含まれている料金です☀
先生は、最初冷たいかな?と感じることもあるかもですが、質問したことには詳しく答えてくれるし、とても優しいあたたかい先生だと思います!
わたしは、さわだで出産してよかったです!!
お祝いのご飯なども豪華でおいしいですし、看護師さんたちも優しいです。
-
f
遅くなりすみません,切迫等で入院されてる方が居たかとかわかりますか?😫
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
いましたよ!
産後泊まる部屋とは別の階で、相部屋でした!
その方たちの個室はあるのかはわからないです😣- 9月2日
-
f
そうなんですね!
はじめてママリさんは診断書とか貰ってないんですか??
何個も質問してすみません(*_*)- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
わたしはもらってないですね😌
- 9月4日
-
f
お返事ありがとうございます!
出産費用総額いくらくらいでしたか?あと個室は何部屋だったかも教えて欲しいです🙇🏻♀️- 9月11日
コメント