
同じ月齢のお子さんをBFメインで育てている方、離乳食のスケジュールや量を教えてください。三回食に移行したいが、小麦アレルギーの可能性もあり、食事のスケジュール見直しを考えています。
完ミで育てている同じ月齢くらいのお子さんがいらっしゃる方で、離乳食をBFメインであげている方いらっしゃいますか?
よければミルクの時間や量、BFの量を教えていただきたいです😂
うちの子は、
8時 ミルク200
12時前 離乳食BFパウチのもの1袋か
ビンのもの1つ、その後ミルク140
17時位 お風呂あがりに
離乳食BFパウチのもの1袋か
ビンのもの1つ、その後ミルク140
20時 寝かせる
22時位 いったん起こしてミルク200~240
といった感じです。上の子がいるため、ベビーフードばかりあげていて手作りは出来ず。。。😓
三回食に移行したいですが、先日小麦アレルギーみたいな反応が出たため血液検査して結果待ちです。結果次第で朝食メニューが変わるので、まだ三回食にはしていません😂
昼間から夕方まで時間があきすぎなのか、夕方の離乳食のとき、たまに食べないことがあるので、もう少しスケジュールを見直したほうがいいような気もしています。みなさんどのようにされていますか?よろしくお願いいたします😆
- まー。(8歳, 9歳)
コメント

まりまりま
完ミで9か月の子を育ててます!離乳食はまだ2回で10か月で3回食にしようかと思ってます^ ^
6時ミルク200
10時離乳食パウチ一袋?80gのうどんや雑炊など、そのあとミルク160
14時ミルク200
18時離乳食パウチ1袋
19時離乳食バナナか薄めた味噌汁など
20時お風呂
21時ミルク200から240
22時寝る
です!
19時の離乳食は大人の夕食時に食べさせてます!一緒に食べないと泣くので😂バナナそのままか大人の食事をちょっとお湯で薄めたのあげてます。
夕方の離乳食後ミルクはあげてません。
まー。
回答ありがとうございます😆
パウチのものって、あれだけで足りてるのかなぁ?って思って、みなさんどうされてるんだろうと思い質問させていただきました😓
やはり基本1袋ですよね💡
うちは、下の子に離乳食あげてたら上の子が欲しがって取られちゃうので、1袋食べきってなくて量が安定しないです😂
でも上の子も最近食べるものに偏りがあるため、下の子の離乳食で栄養取れるしいっか💡って、ついあげてしまって(笑)
細かいスケジュールまで書いていただきありがとうございます😆
三回食に向けて少しスケジュール見直してみたいと思います😃
まりまりま
うちはあまり食べない方なのでパウチ一袋食べたらいい方です😂
栄養が足りなさそうなのでミルクは与えてます。
上の子いると大変ですよね😭
私は1人目なのにずぼらで楽しちゃってます。。
私も3回食に向けて調整したいと思います!
お互い頑張りましょう^ ^