
コメント

ママリ
費用は経産婦、普通分娩で持ち出し5万くらいでしたよー。
何聞きたいですか??
ママリ
費用は経産婦、普通分娩で持ち出し5万くらいでしたよー。
何聞きたいですか??
「マタニティ」に関する質問
3人目逆子を自然分娩で産みましたレポみたなものですが 県内でもここの病院だけかもしれません、リスクありなのは承知で帝王切開しようかギリギリまで迷い、産後育児しながら祖母の介護もあり傷の痛みでやりきれるのか、…
【両親・義両親へのお返しについて】 少し長いですがアドバイスがあればお願いします。 もう時期出産予定の初マタです。 実家(主に母親)は貢ぎ癖があるので赤ちゃんのグッズ(洋服やおもちゃや消耗品などの生活必需品…
男の子の名前、名付けについて 候補の中に たお があります。 できたら「お」は「生」にしたいと思ってますが、 客観的にみて「た」はどのような漢字が良いと思いますか? 漢字の意味合いや由来を重視して名付けをした…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みぃ
ありがとうございます!
思ったよりかは出ないんですね。良かったです。
出産数の指導とか、後今更ソフロロジーの講習受けてみようと思うのですが、ソフロロジーやりましたか?
みぃ
すみません💦
出産後のでした。笑
ママリ
思ったより安くてホッとしました笑
NTTの助産婦さんで持ち出し10万だかでびっくりしました😅
ソフロロジーってなんでしたっけ?やってません笑
ママリ
出産数の指導って?
みぃ
他より高いって聞くし、50万て聞いてたので、震えてました💦
なんか呼吸法?のやつで。皆やる訳ではないんですね!!
妊婦さん多いから放置されちゃうのかなーとか色々不安で。笑
ママリ
50万だと思っていたら47.8万だったので、びっくり。初産だと日数も増えるから50万になるかもだけど、そんなもんかな?って感じです。次女を愛知で出産した時は持ち出し10万だったので😊
呼吸法は一度受けてみた方が良いかもしれないですね♪私は今回3人目だったし、ギリギリまで働いていて何も出れなかったのですが、働いていなければ出れそうなものは出ていたと思います😊
みぃ
うちの姉も愛知で産んで12万払ったと言ってました!比べると北海道は少し安めなのかもですね(*^^*)
カンガルーケア出来ないと聞いて、それは残念なのですが、出産頑張ります!!
ママリ
カンガルーケアはできないけど、それは赤ちゃんのためにもならないからってことで、処置したらすぐに腕枕で抱っこできますよ😊
みぃ
赤ちゃんの安全が第一ですもんね!
先生も助産師さんもいい人ばかりなので、信じて頑張ろうと思います(*^^*)
ママリ
みんな良い人でした❤️出産頑張って下さい😊お料理も美味しいです♪期待しすぎは禁物です笑