※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
家族・旦那

実母がお宮参りの件で…私の母の発言です。→「お宮参りはあちらの親が私…

実母がお宮参りの件で…
私の母の発言です。→「お宮参りはあちらの親が私達を誘うのよ。こっちは赤ちゃんに着せる着物や撮影代をお金出すから、あちらは食事代を出すの。いちいちこんな事○○君(夫)に言わないでいいけど。」
って言ってきました。
 遠回しに私から義母に伝えて『気を利かせて私もお宮参りに誘え』って事ですかね?
ただ単に私に知識を教えてくれただけですかね?

私が赤ちゃんの時は両方の祖父母と両親全員でお宮参りをしたのでこういう事を言ってるのかな…

私は関西から関東に嫁いだため、実親をお宮参りに誘うのは色々考えた上で厳しいかなと思います。(両家の日程、休暇、宿泊施設、新幹線、お金…など)
 「お母さんもお宮参り一緒に来てくれるん?」って聞いたら「いやー、いいわ」
って言います。なのに上記の様な発言…。

理解できないのですが、皆様ならどう受け取りますか??

コメント

たんたん

いちさんからではなく、義両親から招待されたいのだと思います😅

  • よし

    よし

    なるほど〜🤔
    「義両親から」って所がポイントなんですね(´;ω;`)納得しました。
    遠回しに行ってくるので正直めんどくさい…(笑)
     
    夫に軽く相談してみますm(_ _)m

    • 9月21日
ママリ

両家でやりたいけど、自分から行きたいと言うのは・・・って感じなんですかね🤔
私はお金とか日程とかそういうの全てが面倒くさくて、両家の親はどっちも呼ばず3人でやりました。お金も全額自分たちで。
自分が赤ちゃんのときは多分お宮参りやってません😂

  • よし

    よし

    確かにそうですよね。
    母から行きたいなんて言ったら厚かましいですもんね(´;ω;`)
     義母から私の母に電話で「誘え」って事ですよね(-_-)めんどくさい…(笑)
     私も3人でしようかなーって考えてましたが実母が「あんたは嫁に行った立場やからちゃんとあちらの親を誘いなさい!」って言われました…(TдT)

    • 9月21日
あづちゃん

うちの親も古い考えで男側の親がーと言うようなことを言っていました!
私達夫婦はそれぞれ個々に連絡とって呼ぼうって話になってたのにそこにこだわってたので実家とは今疎遠になっています💦
義母さんに伝えて私たちを呼ぶようにしろっていうのが本心なんじゃないですかね?💦

  • よし

    よし

    そうそうそうなんですよー!!!!!
    かなり古い考えでめんどくさいです!!(笑)
     遠回しに言ってくるので理解できなくて…(TдT)(笑)
     「義両親から」って所がポイントですね…。夫に軽く相談してみますm(_ _)m

    • 9月21日
  • あづちゃん

    あづちゃん

    でもこれ伝えたら伝えたで上から目線みたいな感じで捉えられて面倒なんですよね😢あっちの親が声かけるのが当たり前なのよって言ってるよーって伝わったら嫌な感じしますし😓

    • 9月21日
はーママ

常識論を教えてくれただけとかかと~☺

  • よし

    よし

    常識を教えてくれた、と思ってポジティブに考えるようにしてみます(*^^*)

    • 9月21日
hana

行かないにしても、
慣例通りに義両親から誘われて断るというステップを一度踏んでおきたいのかな?と思いました…
言い方悪いですがめんどくさいですね💦

  • よし

    よし

    ほんとめんどくさいです。
    神社も○○君(夫)が氏子の神社があるから、あちらの親に聞いてちゃんとそこでしなさいよ!とか言ってきました。
    車で3時間ぐらいかかるので赤ちゃんの負担になるし無理だと言いましたが(-_-)
     常識やしきたりにうるさいので「ステップを踏む」って事をかなり意識していると思いますm(_ _)m

    • 9月21日
んた

あちらからきちんと誘われれば
行くけどって感じですかね?
何れにせよもし自分の子供が結婚し子供が出来たときの知識になることは確かなので、ポジティブに知識を教えてくれたんだなと思ってた方が気が楽ですよ(≧∇≦)♡
私にはお母様は誘っては欲しそうな感じがします…笑

  • よし

    よし

    確かに私に知識は入りました(^^)
    お腹の赤ちゃんも男の子なのでゆくゆくは役に立つかな、と(*^^*)
     ポジティブに考えてみます(*´∀`*)

    • 9月21日
はじめてのママリ

本心は上の皆さんのコメントの通りだと思います。

でも、どっちがどっちを誘うとか、関東・関西の両親勢揃いとか…もう時代が違うんだから、実現させるのはなかなか難しいですよね。

  • よし

    よし

    コメント通り…ほんとに母の発言がめんどくさくて理解できなくて、皆さんのコメントが参考になりましたm(_ _)m
     時代も違うし、義両親と私の親は考え方が違い過ぎて難しいんです(ー_ー;)
    実母はしきたりや常識にうるさく、義母はこういう事に関してテキトーであまり知識がないので…。
     夫から義母に伝えられるか、一度夫に相談してみますm(_ _)m

    • 9月21日
ミッキー

うちもよくそんな感じでいいます、 里帰りの時は相手の両親が挨拶に来るねんで? とか お雛様は女親が、、、。 やお宮参りは、、、。 などなど、、、、。 義両親は 挨拶にも来なかったし 五月人形はお雛様も 旦那が使ってたものや 義姉が使っていたものを持って行ってと言うので 嫌み?なのか マナーを私に教えてくれているのか謎です、、、。うちの親は弟のお嫁さんの実家には きちんとしたみたいなので、、、。

  • よし

    よし

    すっっっごく似てます💦
    親はしきたりや常識にうるさくて、
    義両親はテキトーというかあまりキチンとしないタイプなので…間に挟まれてるこちらの立場としては辛いですよね。
    欲を言えば完璧に常識を知っていて何もかもしてくれる義両親なら最高ですが…(^_^;)
     ほんと、嫌味なのかマナーを教えてくれてるのか分からないですよね…。
    言われた所で「それは嫌味?義両親に私が言って常識を分からせないといけないわけ?」って思いますし💦

    • 9月21日
優

めんどくさい(^o^;)
明らかに『誘わせろアピール』ですね

特になにもしなくて良いのでは?
大人なんですから、自分の発言にはそれなりの責任を持つべきです。
私なら、なにか言ってきたら『え?行かないって言ってたじゃん』って言っちゃいます。

うちは、お宮参りは神社参拝はしてなくて、スタジオアリスで撮影会して、そのあとご飯食べに行っただけでした(笑)

衣装代タダだったし、キレイに写真も複数枚撮れたので良かったです(^o^)

氏子とか、全然考えたことないですね(^o^)

hosi.

なんだか私の母親と似てます…
嫁としての私の立場も考えてって感じじゃないですか💦❗❓😰

なんとなく、誘ってもらいたいというよりかは、娘に社会のルールをおしえてあげて母親としての威厳を持っていたいっていう上からの感じがします。