
コメント

ノジノジ
うちもムラがあり、最近完食することなんてほとんどありません😑
なのでやる気スイッチが入らず、10ヶ月になりますがまだ2回食です💦
BFに頼りながらなんとか休まずやってますが、私も1日3回もこんな調子だと思うと先が思いやられます…😰
ノジノジ
うちもムラがあり、最近完食することなんてほとんどありません😑
なのでやる気スイッチが入らず、10ヶ月になりますがまだ2回食です💦
BFに頼りながらなんとか休まずやってますが、私も1日3回もこんな調子だと思うと先が思いやられます…😰
「三回食」に関する質問
9ヶ月男の子です。 まだ夜通し寝てくれません。 1日1〜2回は起きます。 離乳食もあまり進まず朝の離乳食はご機嫌よく食べれるのですが、お昼の離乳食はおっぱい後じゃないと食べない時が多くて、昨日から三回食にしたので…
今9ヶ月半です! 三回食で、昨日最後のご飯を6時まえにあげて 21時くらいに寝たのでそのまま朝までミルクなしで寝かせました。 (1.2回起きましたが、泣くことはなかったです) さすがに寝る前のミルクやめるの早すぎ…
離乳食三回食の方、 毎日決まった時間に食べさせてますか?? ざっくりでいいので1日の離乳食とミルクの 流れを知りたいです❣️ 息子、、離乳食食べさせようとすると ミルクが待てなくて食べてくれず.... タイミング難し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーちゃんママ
お返事ありがとうございます😢
食べて貰えないと、やる気スイッチ入りませんよね…😢⤵⤵😭
保健師さんは、明日から三回食でって仰るのですが、こんな調子なら三回食なんて無理です…😢⤵⤵ 作る気さえ無くなってきました…。もともと料理が苦手なので、レパートリーも少なくて、メニューも凝った物でもなく…。
お粥がダメならうどん、そうめん、パン粥と変えてはみるのですが、泣かれる始末で…😢⤵⤵😭
しばらく手作り休もうかと思う位凹みます。
軌道に乗るまでベビーフードにしようか本気で悩みます。
ノジノジ
楽しましょう!笑
私は一時期本当にイライラしてしまって子供に向かって「もー!なんでなん?」とか言って当たるようになってしまったのでこれはいかんと思い、それからは頑張ることを止めました😅
それまではメニュー考えて夜な夜なストック作りしたりして、それなりに頑張ってましたが、頑張ることを止めたら食べなくてもまぁいっかと思うようになりました✨
アレルギーとかあげちゃいけないものなど最低限気を付けてあげれば、まずは自分が楽することを考えていいと思いますよ🙆
いずれ食べるようになりますよ🎵
って自分に言い聞かせてる部分もあります笑
お互いボチボチやっていきましょう😉
あーちゃんママ
まさしく今私がそれで、娘が寝てからストック作って、メニュー考えて…。
でもいざ上げてみると、半分も食べずに泣かれて…なんです😢⤵⤵😭 しかも大体夕方の離乳食の時の泣きが半端じゃなくて…😢⤵⤵
なので、夕方の離乳食だけベビーフードにして様子を見ようかと思います。
他の時間でもギャー泣きされる事が出てきたら、一旦手作りは止めて、ベビーフードにしてみようと思います。
お互い焦らずやっていきましょう🎵
本当にありがとうございます😃✨⤴
これからも沢山お話したいです❗
ノジノジ
遅くなってスイマセン💦
本当毎回ストック作りの日が憂鬱で、もう1週間経ったの?!って毎回思ってました😅
まとめて作ると後が楽だけど、日を決めてしまうと「やらなきゃいけない」と強制的に感じてしまったので、それから時間がある時に作るか、大人ご飯のついでに作り置きすることにしたら楽になりました✨
ただ、いつ作ったか分からなくはなりますが💦メモしておけばいいんですがそれすら面倒で😅
とりあえずBFをいくつかストックしておくといいですよ🎵今日は手抜きたいなぁという日や時間がない時はBFにバナナヨーグルトにしたりします✨
バナナヨーグルトかなり出す頻度高いです笑
オートミールが結構使えるという事を聞いたので昨日買ってみました😀まだあげていませんが、牛乳で少し煮てあげるといいみたいですよ✨
レンチンでも作れそうだし、是非試してみてください🙋
あーちゃんママ
こんばんは🌙😃❗ こんな時間にすみません。。。
今日は朝から泣かれてしまいました…😢⤵⤵ パン粥にベビーフードのグラタンにしたのですが、それすら泣かれて半分いくかいかないかで中止しました。
三回食を始めたのが今日からだったので、娘も戸惑いが有ったのかも知れませんが、やっぱりショックでした…😓
明日は、7ヶ月用のベビーが残っているので、それを使いきる為に何種類か使おうと思います。
オートミールはまだ使った事がないのですが、便利そうですね🎵
試してみたいです❗
ノジノジ
こんにちは✨
返信遅くなってすいません💦
なぜかママリの通知来ない時があるんです😥
BFでも泣かれちゃいましたか💦
うちはこの3日間ほど順調だったので、さぁ今日から3回食始めよう!と張り切っていたのですが、今朝はダメでした😢😢😢
泣くと手を口に入れるので、もうグチャグチャです💧
でももう10ヶ月になるので、なんとか今日から3回にしてみます😅💨
うちも食べないのであまり参考にならないかもしれませんが、
スプーンを変える
あげる場所を変える
一緒にご飯を食べる
実家
など環境を少し変えるといつもより食べたかな?と思うことがあります😉まぁ結局元通り泣くようにはなりましたが…
ママも少し気分変えてみるといいかもしれませんよ✨
お互い頑張りましょうね💕
またよかったら報告してください😊
あーちゃんママ
こんばんは✨ 返事が遅くなってごめんなさい😢⤵⤵😭
なかなか完食はしてくれないです…😓 良くて半分強ですね…。 量が多いのかな…と思って、少し減らしてみたりしてますが、なかなか…。
三回食を始めて、もうすぐ1週間なのですが、上手くいかないです。。。
三回食のうち一回をベビーフードにしてみました。 三回とも食べてくれないのは辛いので…。
あーちゃんママ
おはようございます😃✨⤴
今日も朝からグズグズ娘で、ヨーグルトパン粥にしてもダメみたいで、半分も食べませんでした。。。
何がダメなんでしょうか…😢⤵⤵
口に溜めたままモグモグせず…。
お粥もパン粥もダメ…。 何が気に入らないのかわかりません。
朝から凹んでます😢⤵⤵😭
ノジノジ
こんにちは~✨
うちもです…😥
今日は朝も昼も途中で泣きだして残しました💧本当、何が嫌なんでしょうね!?
昨日は朝晩ダメでしたが、昼は初めての外食でフードコートでBFあげたんですが、大人しく完食でした😅
あーちゃんママの娘ちゃんは場所変えてもダメですか?うちは周りの雰囲気がいつもと違うということが1番食べる確率が高いような気がします!
あーちゃんママ
こんにちは✨ 実は私も今日、歩いて15分位のところに有るAEONまで行って来ました😃✨⤴ 到着して少し遊んでからのベビーフードのお昼でしたが、ランチセット120グラムをしっかり完食しました😭💦💦
やっぱり場所が変わると気分転換になるのかな?と思いました。
今日はたまたま栄養士さんがいらっしゃったので、離乳食の悩みを相談出来ました。
食べたい時と食べたくない時が有るから、心配しなくても大丈夫よ~と仰ってくれました。
時々外でお昼もいいですね🎵
ノジノジ
よかったです🙌
やっぱり場所が変わると良い気分転換になるのかもしれませんね✨
いつもの場所でいつもの雰囲気だと、「イヤ」っていうのが染みついてるのかな?と思いました💦
近くに食べられる所があるなら散歩がてら出かけて、お昼だけでも外で食べる方がママも気分転換になるしその方がいいかもしれませんねー😊
色々試しながらお互い頑張りましょうね💕無理しない程度にテキトーに😁笑
あーちゃんママ
夕方の離乳食は、半分の半分も食べずに、ベビーダノンだけで終わりにしました。 本当に涙出ました…。
明日から手作り止めようと思います。。。 ベビーフードにお世話になろうかと思ってます…😢⤵⤵
ノジノジ
こちらも納豆だけで終わりました…😢あやしたり場所変えたりしましたが効果なく💧
しばらくは楽しましょう!
私はとりあえずお昼は外で食べるようにしてみます😃
あーちゃんママ
おはようございます❗
今日からベビーフード率を上げようと思います。
落ち着いたらまた作ろうかな…と。
今はストレスから解放されたいです😢⤵⤵😭
保健師さんには今日電話して、近況報告します。
お互いストレスフリーで進めましょう😃✨⤴
ノジノジ
おはようございます♡
今はどれだけ自分が楽するかを考えていいですよねー🙆💦
ストレス溜まると、娘に気持ちが伝わって余計に泣かれそうだし💨
一生食べないわけじゃないし、そのうち治まると思ってボチボチやっていきましょ~😁✨
あーちゃんママ
こんにちは👋😃
今日の朝はほとんどベビーフードすら食べてくれなくて、本当に泣きました😢⤵⤵😭
でも、二回目の離乳食で野菜入りそうめんを作ってみたのですが、120グラム中80グラム食べてくれて、ベビーダノン、すりおろし梨も食べてくれました😃✨⤴
たまたまかもしれませんが、とても嬉しかったです❗
夕方は、ベビーフードの雑炊に野菜を少し足してからあげてみて、様子を見ようかと思います。
毎日一進一退ですが、ゆっくり焦らずやっていこうと思います。
周りに流されず、お互いゆっくりペースで進めたいですね🎵