
ワイモバイルの契約更新か解約か迷っています。通話少ないが、仕事復帰で増える可能性あり。更新すると月額1080円で通話制限なし。解約リスクあり。保証追加は500円。契約するかどうか相談中です。
通信費についての相談です。
今、主人と私の二人で携帯電話をイオンモバイル(通信中心)計約4000円と、ワイモバイルで、PHS(通話のみ10分以内追加料金無料)月額1080円を契約しています。
今回、ワイモバイルの契約が終わるので、更新するか解約するか迷っています。
実際、そんなに電話をしません。
してもライン電話がほとんどです。
ただ、今産休中で仕事復帰すれば、それなりに電話を使うことになりそうです。
保育園や会社等。
更新すると、どんなに通話しても月額1080円(10分以内の縛りが無くなります)です。さらに、通話の電波が今より良くなります。ソフトバンク系だそうです。
リスクは、携帯電話故障等による解約に12000円ほどかかります。が、
携帯保証を、月額500円で追加可能です。
主人は、解約したいみたいで、電話は普通に携帯電話を使えばいいと(^-^;
イオンモバイルは、30秒20円くらいです。専用アプリから電話すると30秒10円ですが、電波はいいのかどうか分かりません。
個人的には契約したほうが、通話時間を気にすることがないのでいいなと思うのですが(^^)
皆さんなら、契約しますか?
しませんか?
契約するなら、保証の500円もつけますか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
- フロント
コメント

ぴくまま
私ならとりあえずワイモバイル解約してイオンモバイルの通話がイマイチならまた加入します。
フロント
なるほど!
その考えは無かったです(^-^)/
相談して良かったです!
ありがとうございます!
参考にさせていただきますねm(__)m