
コメント

あーか
うちの子と同じ学年になると思います(・ω・)/
来年度〜プレ
再来年度〜年少入園
になると思いますよ!
なので合ってます!

わたちゃんママ
うちの子供と同い年です。
年少から入園であれば再来年の学年です。
プレ幼稚園は入園時期は幼稚園によって違ってうちは2歳7ヶ月から入れるので4月から入園します。3歳の誕生日以降に入園のところもあります。
うちのプレ幼稚園は最終的かな定員30名で順次少しずつ入園します。例)4月に5人、5月に5人…と少しずつです。先生がまだ子どもに手がかかる年齢だからそうしているみたいです。トイレトレーニングとか一度に30人入園したら大変ですしね。
プレ幼稚園の入園に関しては気になる幼稚園がまずプレ幼稚園をやっているかを調べて園内見学や幼稚園のイベントに参加して先生に相談してみるといいと思います。HPみるといいです。
-
まぐまぐ
回答ありがとうございます◟̆◞̆
幼稚園によっても入園に違いがあるんですね!
とりあえず気になる幼稚園を絞るところから始めてみようと思います!- 9月20日
-
わたちゃんママ
うちのプレ幼稚園は毎日で週2、3のところもあります。掛け持ちするなら後者ですね。毎日で年少さんと月謝が同じでした。
プレ幼稚園に入る方は年少以降も通うのが条件と言われました。そういう園もあるんで注意です!- 9月20日
-
まぐまぐ
そうみたいですね。調べてみたら、私の地域では、次年度入園希望の方が条件の園が多かったです💦気をつけないとですね!ありがとうございます😌
- 9月20日
まぐまぐ
回答ありがとうございます◟̆◞̆
ということはプレに入れるならもう色々始めないといけないんですよね😱
あーか
そうですね!
もう場所によっては説明会始まってるところもありますし、年内に申し込みのところもありますよ(・ω・)/
私の周りは結構幼稚園選びは終わってて時期待ちの人が多いです(・ω・)/
まぐまぐ
そうなんですね😱
プレに入れるということは、基本的には卒園までその幼稚園にいると考えていいんですか?
プレだけ別の園で、その後プレやってない幼稚園に入れるなんてことはNGなんですかね?
質問ばかりでごめんなさいm(。_。)m
あーか
別のところに入れてもokです!
途中でやめることもできますし(・ω・)/
プレに入ってると優先的に年少から入れたりするんですが、まれに優先枠がないところもあるので、そういうところだと他の園に行く方もいたりします!
あーか
プレ掛け持ちする方とかもいます!
まぐまぐ
そうなんですね!てっきりプレ入ってしまったらもう確定なのかと思っていました(;;´°ё°`;;)
掛け持ちも可能なんですね!
色々質問ありがとうございますm(。_。)m
あーか
いえいえ(・ω・)/
プレに入って吟味されてるママさん多いですよ!
幼稚園教諭だったんですが、4月からはプレ掛け持ちして吟味、9月ごろから一つに絞ってそのまま年少入園みたいな方もよくいました!
グッドアンサーありがとうございます!
何かわからないことあれば聞いてくださいねー(・ω・)/