※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jeep
家族・旦那

※長文です※転職しようとしている旦那と、それに反対している様子の義両…

※長文です※
転職しようとしている旦那と、それに反対している様子の義両親について悶々としています。

いつもお世話になっています。
秋に第一子出産予定の初マタです。

旦那が転職を考えています。
旦那の仕事は理系の技術職で、資格があるわけではないですが、同じような職種への転職を考えているようです。
早急ではなく、今担当している大きな仕事が落ち着いたら、ボチボチ開始…という感じです。

理由は、
・今の職場(中小企業・新卒から勤続10年程)に対する不安、不満がある

・年齢が30半ばにさしかかり、そろそろ転職するラストチャンスに近い年齢と感じており、このまま今の職場で勤めあげるか、1度他の会社も検討するか悩んだ末の結論の様子

・今住んでいる地域は物価や土地の値段が高く、子育てしながら生活をしていくには、恐らく私もずっと働き続ける必要があるため、私の実家の近くに転職(名古屋付近の田舎)し、実家近くまたは実家の敷地内に家を建てても良いと思っている(私の両親は了解済)

が挙げられます。
今住んでいるのは関西圏で、私の実家へは車で2時間半、旦那の実家へは車で1時間です。

私自身は、旦那の納得いくようにしてもらえれば、と思っていて、転職もどちらでも良いかなと思っています。
今の仕事でもそこそこお給料は頂いていますし、中小企業の中では福利厚生もしっかりしていて、お休みも大手企業並にもらえているので、今のままでも…と思う気持ちもありますが、旦那が自分で決めて、頑張りたいのであればそれを応援したいです。

私自身も正社員で働いており現在産休中ですが、医療の国家資格を持っているので、今後正社員の転職も十分可能ですし、どこの地域でも仕事があるから、というのも大きいです。
転職して最悪旦那の収入が下がったとしても、私も頑張って働いて夫婦2人で支え合って行けば良いかな、と覚悟をしています。

ただひとつ気になっているのは、旦那は長男なので、もし私の実家近くに転職をしたとして、実家の敷地に家を建てたとしたら、旦那の両親は息子を婿養子にしたようで内心面白くないだろうな…ということです。
私の両親がこっちに来い、と私たちを呼んでるわけでもないですし…(むしろ私の両親は、家の事も転職の事も、自分たちで考えて好きにしなさいね、って感じです)
旦那には、私自身はこのまま関西住まいでも構わないし、良い仕事があるのなら、私の実家に関わらず他の地域でも着いて行く、という話はしてありますが、旦那としてはどうせ引っ越すなら実家近くの方が、私が少しでもストレスなく暮らせるのでは…と考えてくれているようです。

前置きが長くなりましたが、この件を旦那の両親に旦那から話をした時、義両親はすごく動揺していました。
妊娠してから、月に1回は旦那の両親に会うようにはしていて、電話でこまめに連絡も取ってもらっています。
なのですが、話したい事があるから私たちの家に来たい、とか、法事の後にご飯を食べに行くという話が上がった時には、私が今妊娠9ヶ月なので長時間の移動、外出がつらくなって来ている事を理由に法事のみで食事は欠席で、と連絡をすると、「何時ならご飯一緒に食べられるの?移動がしんどいなら法事は来なくて良いからご飯だけでも来て欲しい」と連絡が来ました。

それならばとご飯だけで約束をしたのですが、前回の検診でお腹が張り過ぎているのでこのままだと切迫になるかもしれないと言われ、なるべく安静に過ごすようにと病院で言われてしまい、それを理由に法事の食事も私はお断りしました。

食事は電車移動の外食の予定だったのですが、実家に変更すれば車移動になり私も来れるのか?と聞かれ、その際は私の出席もOKと伝えたのですが、昨日義両親から連絡があり、予定通り外食にするので、旦那だけ来て欲しい、との事でした。

旦那は、「恐らく転職の件で話があるんだと思う。これを機に、しっかり自分の両親を説得してくる。」と言っています。

また、別日には「今の賃貸で子どもを育てるには狭いと思うから、中古マンションを買ってはどうか?家を建てる時が来たら、マンションは売りに出せば良いから」とわざわざ電話がかかってきました。

転職するかもと言っているのに、なぜ、その話が出る!?
家を買うとか買わないとか、そんなところまで義両親が口を出す事なのか!?
これまでの経緯も含め、転職して欲しくないのなら、ハッキリ言えば良いし、義両親の必死な感じが怖い
息子はもう30半ばになるのに、子離れが出来ていないのかな?
でも、子どもはいつまで経っても子どもと言いますし、純粋に心配なのかな…とか、やっぱり自分の子供が離れて行くのは寂しいのかな…

とか、色んな感情が溢れ返っていて、正直今、義両親に会うのがしんどいです。

そこに今回の旦那だけ食事に呼び出した件で、何というか…蚊帳の外にされたみたいな気持ちに私がなってしまい、もう産むまで会いになんて行かないし、仮に旦那が転職せず今住んでいる所に留まったとしても、今までほど頻繁には会いに行きたくない…!と思ってしまいます。

話し合いの機会に私がいたら義両親も気を使って本心は言えないでしょうし、旦那とゆっくり話したい時だってあるだろうな…
とは頭では分かるんですけど…。
自分自身も少し情緒不安定です。
旦那には、自分の親の悪口を言われている気持ちになってしまうだろうと思い、私の思っていることは全く伝えておらず、ずっと1人で抱え込んでいます。

客観的に見て、私たち夫婦の行動はそんなに非常識な行動でしょうか…?
旦那の義両親に抱いている私の感情は、私のワガママなんでしょうか…。
そして、皆さんだったらこのまま静観しますか?何かアクションを起こしますか?

だらだらと長文で内容もまとまっておらず申し訳ありません。
厳しい意見も受け付けます。
よろしくお願いします。

コメント

ちゅんまま

非常識ではないと思います。
親心、心配等々、義両親の気持ちも分からないことはありませんが、もう口を出す立場ではないということを理解して欲しいですね。
長男だからとか嫁だからとか、もういい加減時代に合ってない風潮だととても思います
その言葉は親のエゴで息子夫婦を苦しめる言葉でしかありません。
一方的すぎてこちらにはなんの得もありませんよね(笑)むしろ損。
初マタさんの実家の近くにという考え方が面白くないなんて、あなた達はどの立場からものを言っているの?と聞いてみたいくらいです。
ふたりの人生、ましてやこれから産まれる赤ちゃん3人か幸せだなって思える環境で暮らしていけばいいのです。
親をないがしろに、という意味ではなく自分たちの気持ちを抑えてまで必要以上に親の気持ちに応える必要はありませんよ。
旦那様だけ呼ばれたお食事は、とりあえず旦那様だけに行ってもらっていいと思います。
初マタさんが行く必要もないですよ☺️
実家の近くだと奥さんのストレスも減るだろうなんて考えてくださる旦那様なかなかいませんよ、羨ましいです☺️
その素敵な旦那様を信じて気にせず進んでください( ˘ᵕ˘ )

  • jeep

    jeep

    コメントありがとうございます✨
    返信遅くなりすみません💦
    そうですよね、親の事ももちろん大事ですが、これから家族みんなが幸せと思えるような環境を作って行けばいいのですよね。
    ちゅんままさんのコメントにすごくハッとさせられました☺️ありがとうございました✨

    • 9月27日
ななママ 

読んでみて率直に思った事を書きますね(^-^)

旦那さんのご両親は息子さんと離れるのが嫌なんでしょうね。
まぁ、どの親御さんも同じだとおもいますが寂しいんだと。
なので引き止める。
旦那さんの転職の件は、あたしも初マタさんと同じで応援します(*´∀`)
旦那さんのご両親は、初マタさんのご両親との敷地内同居にムキー!!っとなってるんだと思いますが、その気持ちも分からなくも無い。
親はいつまでも親なので心配もするし何かあったら助けたいと思う。
でも、見守るって事も大事なので旦那さんの進みたい道を応援するのも親御さんにはやって欲しいなぁと思いました(*´∀`)

  • jeep

    jeep

    コメントありがとうございます✨
    返信遅くなりすみません💦
    自分たちの意見とは別に、親の気持ちが分からなくもなかったので、余計に悩ましかったです😿💦
    色々悶々としましたが、義両親のことは旦那にまかせて私は私で旦那さんを応援して行こうと思えるようになりました。
    ありがとうございました😊✨

    • 9月27日
クマママ

自分が初マタさんの立場なら私も同じように夫の転職を応援すると思います。自身が資格を持っていて就職しやすいというのもポイントですよね、医療というと就職は病院ですかね?昨今入りづらい保育園完備のところも多いですし子供いても再就職は他よりしやすいですよね。きっと産まれてしばらく給料が下がっても補填できる貯金等あり色々考えられていると思います。なので決して非常識な行動とは思いません。ただ親世代だとそこまで想像がしにくいのかなとも思います。きっと親世代だと1つの会社に勤めあげるのが当たり前で、転職=苦労するというイメージを持っていると思いますし、お子さんも産まれるタイミングで初マタさんの再就職のしやすさとか想像していないでしょうし、過剰に心配するかもと思います。義両親に限らず上の世代はそういう人達の割合は多いと思うので、どっちが正しいではなく感覚が自分達と違うんだな、説明めんどいなくらいに思っていると楽ですよ😃
そして初マタさんの感情は、非常にお気持ち分かります。自分達の家庭で決めたことに口出されると腹が立ちますよね、でも多分妊娠中というのもあると思います。新しい家族を迎えるために考えて決めたのにどうして違う家庭が首突っ込んでくるんだよ!もう干渉されたくない❗会いたくない❗というイライラした気持ちになってません?というのも私も似たような経験がありまして💧一応、まだ義両親の行動は提案だけなので客観的にみると産後も会いたくないはワガママに聞こえるかもですが、気持ちは物凄く分かります(>_<)そこは、どうやらマタニティブルーみたいだ、時間が立てば落ち着くかもだが今はイライラしても仕方ないと割り切って良いと思います。とりあえず距離ありますし安静第一で妊娠中は会わなくても良いかなーくらいで😊
あとは旦那さんに説明&説得任せましょう❗
義両親がどういう方かわかりませんが、ただ転職に心配しているだけでなく、初マタさんの実家近くへ引っ越しに難を思っているとめんどくささがパワーアップすると思います、余計な一言言われてイライラする可能性もありますし、蚊帳の外に、ではなく、胎教に悪いとこに行かなくてラッキーと思いましょう❗
凄い長文なってしまいすみません💦

  • jeep

    jeep

    コメントありがとうございます✨
    返信遅くなりすみません💦

    確かに転職=苦労する、不安定といった印象はあるみたいで、それは言われました😅
    今は転職もそこまで珍しい話ではないですし、時代の変化ですよね。
    そうですね…😭
    確かにこちらも色々考えたり悩んだりして決めた事に色々突っ込まれて、ムカーってなってた部分はあったと思います😿💦
    ですけど、イライラしてても始まらないし何も進歩ないですよね💔💦
    上手く考え方を切り替えて、やって行こうと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 9月27日