
女の子の名前が決まらず悩んでいます。上の子たちが花の名前なので、3人目も揃えたいです。候補は菫、藍、葵ですが、家族の意見が分かれています。皆さんはどのように決めますか。
名前が決まりません😭
来週出産予定で女の子なのですが、名前が決まらず、、
最終的には顔を見てとは思ってます😊
苗字が漢字3文字の読み5文字なので、名前の読みは2~3文字で考えています!
上の子2人はお花関係の名前なので、3人目も揃えたいと思っています。
菫(すみれ)▶︎名前はみんな賛成だけど、ばあばは平仮名希望、旦那は平仮名拒否
藍(あい)▶︎あいって名前が痛いと言われないか旦那が心配してる(決して悪いイメージではなく、周りにいないので心配している)
葵(あおい)▶︎普通に可愛い
上の子が2人とも2文字なので、藍ちゃんだと2文字で揃って可愛いなと思っています。
画数は1人目から気にしてはなかったのですが、調べたら上から良い順で並んでいます。
みなさんならどのように決めますか?🤔
- はな(生後1ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

めめ🔰
すみれ→響は一番可愛いけど、漢字がちょっと可愛くないって思います🫣ばあば派かもしれません💦
藍→らんちゃんとも読めますが、可愛いと思います💓
葵→間違いなく可愛いですが、なんせ多い名前(漢字)です!
私だったら2文字揃えで行きたいので、あいちゃんにします😊

はじめてのママリ
周りの被りたくないなら→菫ちゃん
ひらがなも可愛いですが、ご主人が漢字推しなら漢字が良いかと。(育てるのは親なので)
藍は個人的には素敵だな。と思います。
響きもアイちゃんは割とポピュラーな名前かなぁと思うので痛いとかは全くないです😊
友達にもアイちゃんやアイコちゃんとかいます!
葵ちゃんも可愛いですけど、男女問わずアオイって名前めっちゃ多いので、名前被り気にするならナシかなぁ…って感じです💦

(๑•ω•๑)✧
すみれが響きも実際のお花も一番可愛いと思います🌸でも、私も平仮名が良いと思いました🤔

はじめてのママリ🔰
菫ちゃん身近にいますが知的で上品な漢字だなーと思ってました☺︎
かぶりにくいし、お花の名前なのでかわいいと思います。
藍も落ち着いた感じで素敵ですし痛くないです。バレー選手でランさんがいるので読み違いがあるかもですかね。
葵ちゃんは人気ですね🥹
はな
コメントありがとうございます!
そうなんです、漢字が、、ってなりますよね💦
2文字で純恋とかだったら良いのですが、苗字と名前で漢字がしつこくなってしまうので😂
葵って漢字多いですよね💦
アドバイスありがとうございます!