![ころん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さえ3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえ3
一人目人工授精で、二人目を自己タイミングで自然妊娠しました(^^)
年齢も若くないので、年子でも良いと思って妊娠しやすい?と言われている、出産後生理が再開してからすぐ自分でタイミングを見てスタートしました。
2回生理を見送り、3回目からタイミングの指導をしてもらおうと病院へ行ったら、妊娠しているかもと言われ、結局そのまま無事に出産にまでいたりましたよ😊
私の場合は特に検査をしないで済みました。
病院へは結局3回通いましたが、私は育休中だったので、仕事は気にする事なく両親へ預けて通いました(^^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
精液検査と採血はしましたが卵菅造影はしてないです😃
卵菅造影は必要ならしようかとゆうかんじでした。
「タイミングと人工授精どちらにしますか?」と聞かれたので、私の休みなどタイミングが合えば人工授精、合わなければタイミングでとゆうことで進めていきました。
平日は保育園に行ってる間に、土日は旦那に見てもらって行くことが多かったです。
子連れで来てる人もけっこういましたよ☺️
-
ころん
私も仕事しているのでとても参考になりました(*^^*)ありがとうございましたm(__)m
- 9月20日
ころん
年子逞しいですね!
自己タイミングで出来たなんて羨ましいです(^^)私も頑張ってみますね。ありがとうございます!