 
      
      
    コメント
 
            5ak1
ビタミンCは水溶性ビタミンなので、
多く摂っても余分な分はおしっこで排出されるので大丈夫ですよ☺️
おしっこはだいぶ黄色くなりますが😅
妊娠中は鉄も不足しやすくなりますが、ビタミンCがあると鉄は吸収されやすくなりますし♪
ビタミンAは過剰摂取に注意が必要です💦
 
            ごろんた
純粋なビタミンCならば大丈夫と思います。マルチビタミンはビタミンAも入ってるのでやめた方がいいと栄養士さんに言われました。
ただ、葉酸サプリ以外のものはあまり取らないようにも指導されました💦
サプリって他にも添加物入ってますし、何よりも、食事で補うようにすることが大前提なので、栄養士さん曰く、オススメはしない、だそうです。
- 
                                    やっち 一応、高めのサプリなので、大丈夫だと思ってたんですけど、やっぱり控えようかなと思います(^-^) 
 
 サプリの添加物までは考えてなかったです・・・
 アドバイスありがとうございました(*^^*)- 9月20日
 
 
            退会ユーザー
健診時に看護師さんに聞いてみてはどうでしょう♩
私も妊娠で葉酸だけにしましたね。
妊娠前は大丈夫でも妊娠するとダメな事って結構あったりだったので…
摂り過ぎも色々と赤ちゃんへの影響もあるようですしね。
- 
                                    やっち やはり聞くのが一番ですよね>_< 
 今更・・・って感じで聞きにくくて・・・笑
 
 でも背中押されました!
 返答ありがとうございました!- 9月20日
 
 
   
  
やっち
ビタミンCと葉酸一緒に摂ると吸収率よくなるという記事も見つけたんですけど、鉄もなんですねΣ(・□・;)
ビタミンAは気をつけなければいけませんね!
回答ありがとうございましたm(_ _)m