
コメント

ママリ
うちも前にそういうことがあって、
その時は引っ越してきて洗濯機も買い換えた時だったんですけど、なんかの部品?がサイズ違いだったみたいで近くの電気屋さんに買いに行きました。
その時も下に敷く受け皿みたいなのがないタイプの家でした。

みぃちゃん
引越ししたばかりなら
管理会社に1度連絡してみるといいですよ!
使いだしたら水漏れするのですが
詰まってたりしてないか見てほしいって
相談するといいです!
もしかしたら前住民の不備かもしれないので、
-
りお
そうなんですね!
ありがとうございます!
連絡してみます!!- 9月19日
-
みぃちゃん
うちも引越しして直ぐ詰まって
管理会社に言ったら
無料で手配してくれて
見てもらったら子供の靴下が…
まだ子供も居なかったので
前住民のとわかり(^_^;)
下手に自分でやってしまうと
洪水にしちゃった床の張替えとか
全部実費になる可能性があるので!- 9月19日
-
りお
そうなんですね!
ありがとうございます!- 9月19日
りお
最初は使えてたから
詰まり?!とかおもってるのですが、
パイプユニッシュでも
かけるしかないかなぁと思ってます。
受け皿みたいなのかいましたか??
ママリ
うちも最初は使えましたが、
溢れ出てきて詰まりではないと思います💦
パイプユニッシュやってみて治れば良いですね😭
買わなかったです。