
コメント

りょんち
ん?なんだこれ?って思う時ありますよね😅うちはお義母さんが手作りしていた編みぐるみの中に入れるプラスチックの粒みたいなのが出た時ありました😩うちは一回だけだったのでそのままでしたが、どうしても心配でどうしよ〜と思うようなら写真にとったり💩が出たオムツを小児科に持っていって受診されるのが一番かと思います😊
りょんち
ん?なんだこれ?って思う時ありますよね😅うちはお義母さんが手作りしていた編みぐるみの中に入れるプラスチックの粒みたいなのが出た時ありました😩うちは一回だけだったのでそのままでしたが、どうしても心配でどうしよ〜と思うようなら写真にとったり💩が出たオムツを小児科に持っていって受診されるのが一番かと思います😊
「うんち」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんのうんちは どんなのが正しいのでしょうか? 最近、前より下痢だなとおもうのですが ミルクだしもともと普通のうんちよりは下痢だし なにがなんだか。。。。。。 色の判断以外にしゃぴしゃぴ具合な…
質問ではなく恐縮です。 何一つ上手くいかなかった朝の話をだれかに聞いてほしくて投稿します。 2歳半の息子がおり、私は時短で仕事をしていて、平日は息子を保育園へ預けています。 いつもは在宅勤務なのですが、今日…
生後7ヶ月になったばかりです。 先週木曜日に下痢をしていて金曜日に病院受診しました。 整腸剤をもらいましたが普通のうんちに戻ったため結局その日はお薬飲ませませんでした。 離乳食はまだ1回食で病院では食べたがる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりゅ
回答ありがとうございます☺
今日も出ました💦
なんか心配になっちゃいますよね。。
母に見てもらったら、バナナやさつまいもの繊維じゃない?と言われたので、繊維類を一度やめてもう少し様子を見てみることにしました✨