![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠17週目で食欲が戻らず、体重が一定。胃の圧迫や栄養摂取に不安あり。食べ過ぎると胎動やオナラが気になる。5.6ヶ月の食欲や体重増加について相談したいです。
妊娠17週目の初マタです!
悪阻で体重もぐんぐん減り、
やっと落ち着いて食欲が戻るかな?体重増えるかな?
と構えていたのですが、
思った以上に、さらに前以上に食べる量も減り
体重は少し戻ったものの、ずっと一定の体重です🤔🤔
皆さんは5.6ヶ月の時期は
どのぐらいの食欲で、体重増えてたんですかね😢
子宮が大きくなって胃が圧迫されて
小さくなってるのかな?と思ったり、
量よりも栄養をメインにしようとおもい
栄養ドリンクや栄養がある物を食べるようには
してるんですが、、💦
少し多く食べると腸がすごく動き、胎動なのかな?と思うぐらい(笑)オナラもすごく出ます!笑
- momo(6歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
体重マイナスのまま産みました。
赤ちゃんが増えていればよいかと、、
![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am
明日で8ヶ月の初マタです。コメント失礼します!
私も5ヶ月に入った頃安定期なので、どんどん太ってくるかなと思っていて
たくさん栄養のためにと食べていたらお腹がすごく痛くなるの繰り返しでした、、
心はたくさん食べなきゃと思っても、お腹が追いついてこなくて
最初の体重から、6ヶ月検診まで1.2キロくらいしか太りませんでした、後10キロ増やしていいよ〜って検診の時言われて
今7ヶ月ですが、食欲が今までにないってくらい凄くて食べても食べてもお腹が減り、食べつわりとはいきませんが
ずっとお腹が空く状態です🤧
いきなり、5キロも増えてしまって、注意はされてませんが凄く食べるようになりました😌
-
momo
私も食べなきゃと思いつつ、お腹追いついてこないです💦
今はこおゆう感じなんですかね??
だんだんとすこしでも体重は増えるかな?とも思い、赤ちゃんが元気にスクスク育ってると安心します💕
これからですよね!ありがとうございます😳💓- 9月19日
-
am
そうですよね、、検診の時も安定期に入ったけどまだしっかりお腹の栄養の機能が完成してないから食べ過ぎないでねよく噛んで満腹にすること!と言われました、、
初めての経験なので、少し何かあると心配になりますよね😌
お互い頑張りましょう❤️- 9月19日
![hosi.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hosi.
現在、6ヶ月ですが、2ヶ月の頃から+0.8しか増えていません…💦💦
後期にどーん!と増えるタイプなのかもしれませんね❗❗😳
つわりのあとは食欲が、戻る、もしくは爆発するかと思っていましたが、そんなこともなく、むしろ食べられる量が減った気がします💦でも食べられているので、気にはしてないです😊🙌
産院の先生にも徳になにも指摘されていません🎵
免疫が下がっていて風邪引きやすいなどあるので、バランスだけはなるべく偏りすぎないようにはしています♪♪
まだまだ気になさらなくて大丈夫かなと思いますよ🎵
-
momo
1ヶ月違いですね♩
私もそんな感じで、ほぼ似てます💦(笑)
赤ちゃんに栄養が届いていれば、
安心ですよね💕
あんまり気にしないようにします!
ありがとうございます😳💕- 9月19日
-
hosi.
最初はもちろんとても気になっていました💦量が入らず、落ち込んでいました…😢😢
でもママりさんで同じ悩みのかたもいらっしゃっていて、気にしないで~❤️というコメントも多かったですし、
急に増えすぎて糖尿病になるのも怖いので、赤ちゃんが平均的に育っていればいいかとあまり気にせずにおります🎵
これからどかんと増えたりして😂💦とも思ってます💦- 9月19日
![ぺっっっち。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺっっっち。
私は17週ですが、
13週前後に風邪をこじらせて体重が減ったところで維持してます(゚ロ゚)
食事量もこれまでと変わってません💦
食べすぎるとmomoさんと同じですごく苦しくなって横になって後にオナラが出て楽になるみたいな感じです(笑)
安定期入ってからの検診がまだなので今不安になっているところでした( ´•௰•`)
-
momo
同じ周期ですね♩
似てますよね(笑)
ガスがでるのは良いことと聞いているので、ばんばん悪い毒素を出しています!(笑)
検診が少なくなると、この時期はちょっと不安ですよね、、私も毎日検診したいぐらいです💦会えるの楽しみに過ごしましょう♩- 9月19日
![しゅーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅーみ
妊娠前に比べて、1㎏ぐらいしか増えてないです😵
悪阻もあって1回だけ減りはしましたが、それからは少しずつ増えてる感じです💦
食欲はそんなに変わらないか、減ってるかな?って感じです😖
食べるのに疲れるんですよね⤵️
-
momo
本当にほぼ同じです💦
あんまり気にしすぎなくても
良いみたいですね♩
赤ちゃんが健康に育ってくれれば♩- 9月19日
![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzu
私も毎回つわりで10kg近く痩せ、元に戻ることなく産んでます😊
産むたびに痩せてます笑
今回は-9kgでそこからまだ1kg増えてないです✨
今後の食欲も増え、空気食べてるだけでも太るんじゃないかって思う時期もあるかと思います^^
まだ赤ちゃんがぐんと大きくなる時期じゃないので増えてない方が今後のためにいいですよ😊
胃が圧迫されるのもまだ先です(^^)
-
momo
えーそうなんですね!🙄🙄
今の時期に増えないのはラッキーだと思った方が気が楽です💦
これからの体重増加に構えておきます!
ありがとうございます♩- 9月19日
-
yuzu
後期になると赤ちゃんもどかんと大きくなるのでかなり増えます😂
今の時期は増えてない方がベストです^^
1週間で1kg太ったりしますよ😂- 9月19日
![natsunatsu✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsunatsu✩
私もつわり時期には体重-5㌔くらいに一時期なりましたよ。
でもその後食べれるようになって徐々に増えて……結果増えすぎて怒られました😰食べれる!って調子にのって食べすぎてしまいました……。
オナラは妊娠中よくでますよね(笑)
-
momo
食べれる方が本当にびっくりするぐらい食欲が増えますよね!(笑)
でも赤ちゃんに栄養が届いてくれれば満足です😳😳- 9月19日
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
私30週になってやっと+2キロです。
ツワリで-4キロ、ツワリ後は直ぐに4キロ戻りましたが、食欲があまり出なくてダラダラとキープ。
最近はご飯食べたあと動悸息切れがするので、これまたあまり食べられず…もしかしたらほんとの最後の最後で食べられるようになるかも!っと少し期待してます。
-
momo
人それぞれなんですね。。
自身の体重はさほど変わらなくても
赤ちゃんは健康にすくすく
育ってくれれば、、ですね💦- 9月19日
momo
本当に妊婦って千差万別ですね😳😳
赤ちゃんって不思議と
大きくなってくれていますもんね!
ありがとうございます😊