妊活 排卵誘発後、2週間後が生理予定日になりますか? 教えて下さいm(_ _)m 前回の生理8/22からで排卵予定日は9/5.6辺りでした。 周期は28-29くらいです。 8/31の受診の時に 『卵胞も育ってるし、明日(9/1)HCG打って排卵させよう!』 と先生から言われ注射しました。 この場合、9/1から2週間後を生理予定日と考えていいのでしょうか? 最終更新:2017年9月22日 お気に入り 1 生理 hCG 排卵 卵胞 生理予定日 先生 きょん コメント 唐揚げ hCGを打ってから24〜36時間後に排卵するので、9/3から2週間後かなと思います!朝打ったのであれば9/2から2週間後でもいいと思います。 9月19日 きょん ありがとうございますm(_ _)m 朝打ったので9/2で考えてみます♩ このままリセットしなければいいのですが(´-ω-`) ありがとうございました♡ 9月19日 唐揚げ 赤ちゃん来てくれてるといいですね❤️ 9月19日 きょん 赤ちゃん来て欲しいです♡ 今からドキドキです♡ ありがとうございましたm(_ _)m 9月19日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きょん
ありがとうございますm(_ _)m
朝打ったので9/2で考えてみます♩
このままリセットしなければいいのですが(´-ω-`)
ありがとうございました♡
唐揚げ
赤ちゃん来てくれてるといいですね❤️
きょん
赤ちゃん来て欲しいです♡
今からドキドキです♡
ありがとうございましたm(_ _)m