
コメント

さくら
お野菜と鳥挽き肉を混ぜたものや、うどんとかも食べてます。あと、うちの子はパン粥も大好きなので、1回はパン粥にしています!☺️

k
私も、基本は野菜2種とタンパク質1種、冷凍してあるのものをまぜまぜして海苔と和えて、丼にしちゃうことが多いです😅
最近よくやるのは、トマトと玉ねぎと(ほかの野菜でも)ツナをコトコト煮たものをキューブで冷凍しておいて、食べるときにかぼちゃやじゃがいも、豆乳を混ぜて味を変えてスープにしてます✨
とろみをつけたらあんかけにもなるし、
水や出汁を足してうどんやそうめんにも使えて便利です!
-
おその
ありがとうございます!
煮込んだものをキューブにしておくのですね!
アレンジがかなりできて美味しそうですね♬
早速コトコトしてみます◎- 9月19日

退会ユーザー
おかゆかうどんかたまにパン(おかゆに野菜を混ぜるときもあります)
お野菜、豆腐、お魚の味噌汁、お野菜何種類かとタンパク質(豆腐、鶏肉、牛肉、豚肉、高野豆腐、納豆、鶏レバーなど)やお魚を合わせて温めたもの(味は和風だし、野菜だし、ホワイトソース、コンソメ、味噌、豆乳、牛乳、粉ミルクなど…全て薄め)
納豆や豆腐とお野菜の和物、お野菜の胡麻和え、お野菜の海苔和え
果物
オクラや里芋、長芋を使うと自然に良いトロミがつくので食べやすいです☆
卵アレルギーなので抜きです☆
-
おその
ありがとうございます!!
すごい、いろいろな食材を食べているのですね!
まだ味噌などを使ったことがないので、挑戦してみたら幅が広がりそうですね◎
やってみます!!- 9月19日
おその
早速ありがとうございます!
うどんと鳥挽肉はまだ食べさせたことがないので、チャレンジしてみますね!
ちなみにどんなメニューにしていますか??
さくら
うどんは、お野菜と一緒に煮込んでますし、しらすも入れますよ!☺️鳥挽き肉も野菜と同じように、だし汁でレンチンして、小分けして冷凍してます。
豆腐と混ぜるときもあります。パン粥は、コーンスープやホワイトソース、豆乳を使ってます!☺️
おその
調理方法、教えていただきありがとうございます!
お肉もレンチンでできるのですね!簡単そうなので、挑戦してみたいですー!