退会ユーザー
良くはないですよ
でもどうしてもなら自己責任で飲みますかね(°_°)
フィマン
カロナールなら授乳中でも服用しても大丈夫ですよ^_^
トト
産院で出されたんですよね?なら大丈夫なのでは?心配なら、産院に改めて大丈夫か問い合わせてみてはどうでしょう?
ももえ
ロキソニンは飲まなかったです。
カロナールなら飲めるので、そちらを服用していました。
みか
ロキソニンは産院でもらいましたよ❗
混合だけど、たまに頭痛の時に飲んでます。
ちな
先週乳腺炎で産院に電話したら、「痛みひどければ後陣痛の時に渡したロキソニン飲んで下さい。」って言われたので、授乳中でも処方する病院あると思います。
本当は良くないんですかね?初耳です。
気になるようであれば産院に電話してみた方がいいと思います!
みかごん
わたしも病院でもらいました(^○^)
まぁ
私も病院でロキソニン処方されました!
友達より、医者の言うこと信じて大丈夫だと思いますよ!
れよ
会陰切開の傷にロキソニンもらってましたよ。
ロキソニンが効く頭痛なら飲むと思います。
ぴくまま
出産直後にあちこち痛くて出産した病院でロキソニンを処方してもらいました。
産科医に授乳しても大丈夫か確認したところ長期間飲まなければ問題ないとのことでした。
頭痛で短期間飲むなら大丈夫だと思いますよ。お大事にしてください。
mako
私は産院で会陰切開の傷の痛みに処方されたのはニフランという痛み止めでしたが、ロキソニンでも産院で処方されたなら大丈夫ってことなんじゃないですかね。
処方された産院に聞くのが確実だと思いますが😅
退会ユーザー
私も会陰切開したときの痛み止めでロキソニンもらって、退院後頭痛とかあれば飲んでいいからって言われましたよ。
あと、1ヶ月健診で先生に偏頭痛持ちで薬を飲みたいと言った時に「ロキソニンでもイブでもなんでも好きなの飲んでいいよ。1%は母乳で赤ちゃんにいっちゃうけど、それは何飲んでも変わらないから。どうしてもって言うならカロナールあげるけど、別にどの薬も一緒だよ。」って言われましたよ。
たんたん
私も産院でロキソニン出されたので、ときどき飲んでます!完母です!
コメント