※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
サプリ・健康

生後3ヶ月半の娘を子育て中です。最近授乳後抱っこをして立ち上がる時に…

生後3ヶ月半の娘を子育て中です。最近授乳後抱っこをして立ち上がる時に膝にかなりの痛みを感じます。普段曲げ伸ばしをする分にはさほど気にならないのですが…。同じような方はいらっしゃいますか。またもしいらっしゃればどんなケアをされているか教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくです…( Ꙩꙩ )
病院にいかなきゃーと思いつつ
行けずにいます😭💦
よっこいしょ〜!!って
掛け声かけてなんとかしてます。笑
解決策でなくてすみません💔

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!やっぱり病院に行くのが一番ですかね💦でも子育てしながらなかなかいけませんよね〜。掛け声でがんばってみます!笑

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なかなか自分のために
    時間とれないですよね😂💦
    きっとみんな通る道ですよね!
    育児がんばりましょ〜❤️

    • 9月19日
  • れもん

    れもん

    ですよね〜💦お互い頑張りましょうね✨

    • 9月19日
スマイル♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

膝の痛みは関節の痛みですか?

私の場合は基本的に全身筋肉痛で、特に抱っこしながらソファーに座る時、ソファーから立つ時に太ももの筋肉痛が辛いです。

育児はこんなに全身の筋肉使うんやなとビックリですが、しばらくの辛抱だと思ってひたすら耐える日々です笑

なんの参考にもならない回答ですみません!

  • れもん

    れもん

    関節の痛みのようです。全身筋肉痛、辛いですね💦本当、出産も育児も体力勝負ですね。しばらく辛抱してがんばってみます。ご回答ありがとうこざいます!

    • 9月19日
ららん

私も同じです(;_;)

  • ららん

    ららん

    すみません途中で送っちゃいました!泣

    症状が同じものか分かりませんが、膝のお皿を持ち上げる?うごかす?ようにして、お皿の下に親指を入れてグイグイほぐすマッサージすると和らぎます!
    分かりにくくてすみません(^^;

    • 9月19日
  • れもん

    れもん

    ありがとうこざいます!早速やってみましたが気持ちいいですね。続けてやってみたいと思います!

    • 9月19日
ディズニー

同じです 長時間同じ姿勢のせいかなって あんまり気にしてないです

  • れもん

    れもん

    そうなのですね。ありがとうこざいます!

    • 9月19日
かなしゃん

同じ症状で、整形外科行ったんですけど、異常なく痛み止めあるけどと先生に言われたけど、授乳あげてるから湿布のみ貰ってきました😊でも湿布毎日貼ってるけどあまり効果ありません😢痛み止めが必要なのかなと思いつつまだ病院に行けてません💧

  • れもん

    れもん

    そうなんですね💦病院行っても異常ないと、湿布や痛み止めの対処になりますよね。でも痛みがひかないと辛いですよね…ご回答ありがとうこざいます!

    • 9月19日
ピグ

私も同じです。
床から赤ちゃん抱っこして立ち上がるときに膝が痛くて、、、
スクワットしながら抱っこしてて膝に負担かかったのかなぁって思います。
整骨院に行き始めましたが、よくなりましたよ😃

  • れもん

    れもん

    整骨院ですか!ありがとうこざいます。私も考えてみます。抱っこしながらスクワット、凄いですね。私は特に運動もしていないのに痛くなっちゃって…💦

    • 9月19日
みー

わたしも少しですが痛みがあり、骨盤矯正に通い始めたのでいっしょにケアしてもらっています!
骨盤の開きや歪みとも関係があるようなので、もしお時間をとることができるなら1度どこかで診てもらったほうがいいかもしれません!

  • れもん

    れもん

    骨盤矯正、いいですね!病院でやってもらっているのでしょうか。考えてみます!ありがとうこざいます。

    • 9月19日
  • みー

    みー

    最寄りのショッピングモールに入っているカラダファクトリーというお店でやっています!
    1度で改善するのは難しいため、家から近くて通いやすいという点を最優先しました。
    ただ、負傷日等がわかれば保険の適用ができる病院もあるようですので、どこに重きを置くかでご検討されたらよいかと思います!
    お大事にしてください;

    • 9月19日
  • れもん

    れもん

    ありがとうこざいます!いいですね、そういったところがないか一度私も探してみます。

    • 9月19日