2歳11ヶ月の子供が風邪症状で熱や咳が続いています。病院での診察で扁桃腺が腫れていたことがわかり、咳や鼻水が続いています。症状が続くので不安です。
2歳11ヶ月の上の子についてです。
2ヶ月前に風邪をひき熱も出てその時は内科に連れてったのですが治ったと思ったらまた熱が出て次は耳鼻科に連れて行きました。
そしたら扁桃腺が腫れていたと言われ薬を出してもらいそのあと風邪の症状は治まったのですがまた少し経ってから咳だけするようになり小児科に連れてったのですがんー、なんだろうねって感じで終わって咳止めの薬をもらいました。
そして一昨日から急にくしゃみと鼻水がすごくて辛そうで見てるこっちも辛くなってしまいます😞
今も元気がなく目がトロンとしています。
少し前から手のひらも熱くてでも熱はないんですが…これって風邪ですか?ただの鼻炎でしょうか?同じような症状になられたお子様いらっしゃるかたいますか?どこの病院に行けばいいのでしょうか…
- る(8歳, 11歳)
みいmama
RSウイルスと症状が似ているかもしれないので検査してもらってなかったらしてもらった方がいいかもしれませんX-<
うちもこの間、熱と鼻水で耳鼻科にいったら、風邪だね~ってタンが絡んでるからタンきりと風邪薬だされて、薬を飲んでいるのに鼻水垂れてくるし咳を頻繁にするようになって、心配で小児科にいったらRSの可能性があるのでと検査されたら陽性でしたー(;o;)
うちは保育園にもいっていたから尚更、流行っているらしく感染力もつよいので、もらっちゃったんだろうね。ってことでした。
コメント