
ベビー用品についての質問です。新生児用50のサイズはどれくらいで着れなくなるか、予定日が1月の真冬に必要な服の種類や枚数についてアドバイスをお願いします。
妊娠•出産カテに投稿しましたがこちらの方が適切だったのかな💦重ねてですいません!
ベビー用品についてです👶
まだ買うわけではないですが買う物リストを作っておこうと思ってます📝
そこで気になったんですが新生児用50のサイズはどれくらいで着れなくなるものなんでしょうか?産まれてくる子のサイズによって変わると思いますが💦
ネットを見てるとすぐ着れなくなるからというのが多く迷います🤔
例えばこの種類の肌着、服は最初から60を買っておいたとかこの種類は1.2枚だけ50のサイズで買っておいたなど経験談、アドバイスをお願いしますm(._.)m
あと予定日が1月と真冬ですがどの種類をどれくらい揃えといたら足りた足りなかった必要不必要を教えてください😭
同じような質問多いのにすいません🙇♀️
- rssm(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

二児の母
50~60って書いてあるものを買いました。
短肌着、長肌着はだいたい冬場はセットで売ってるのでそれを3セットと一番上に着るのを3枚買って着回してました。
11月生まれで3月か4月頃まで着れたと思います。

みりママ
50〜60と書かれているものは今でも着られます!しかし、寝返り大好きでうつぶせ寝の子なので、前で紐で結ぶタイプだとお腹に跡がついちゃうので、今はボタンも紐も付いてないロンパース着せてます。仰向け寝だったらまだ着れるのに勿体無いとか思ってます( ;∀;)笑"
ちなみに、現在身長63.5センチ、体重7キロです!
-
rssm
ありがとうございます😊
やはり成長によりますね🙄みなさんの意見聞いて必要最低限で産まれてから買い足そうかなと思いました!参考にします🌟- 9月20日
rssm
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙇♀️!