※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後クライシスでイライラしています。旦那とのコミュニケーションがうまくいかず、寂しい気持ちになります。家庭の関係を改善したいけど、方法がわかりません。産後クライシスを乗り越えた経験を教えてください。

産後クライシスになりそうです。
というかなってるかもしれないです。

旦那にいちいちイライラします。
イライラした態度に対して、旦那に冷たくされると、
自分がさっき嫌な態度をとったから…
と、落ち込んでしまいます。

いつもすごくよく寝る子なのに
初めて夜中に何をしても泣き止まず、
母乳拒否を経験し涙。
旦那には、俺は寝る。と放置され、さらに号泣。

ただ共感したり、話を聞いて欲しいだけなのに
話しても何も答えてもらえない、
共感してもらえないことに悲しくなり、
前からそうだったかも。と、冷静になると
今後やっていくことに不安があります。

我が家は2DKなのですが、
日中は基本、私は息子と和室。
旦那はテレビのあるリビングにいます。

会話は食事のときに少しだけ。
あとは、息子がいないと成立しません。
前のように普通の関係に戻りたいけど、
どうしていいかわかりません、、

産後クライシスを乗り越えた方、
どんなことをしましたか?
どのくらいの期間産後クライシスでしたか?

コメント

H mama

お辛いですねヾ(。>﹏<。)ノ
私も中々マタニティブルーを
理解してくれない旦那なので産後
不安だらけです。。

旦那さんに産後クライシスがあって
こういう症状になるんだよ〜
とか説明してみるのはどうですか?

ホルモンのバランスで
こんなことになるんだね。。とか( ´•ω•` )

ヌッコ

わかります😭何しても泣きやまなくてつらかったことあります😋👌🏻

寝てくれないまま朝になり…弁当を作る時間が…とさらに辛くなり😭

旦那さんは起きてもらってても 手伝ってもらうことは正直いってないので…🤗

出張でいない 2人きりなんだとイメージしながら 夜泣きに付き合ってました😋

あとは素直に話をします😋
こちらは泣かれてつらい。主人のことも仕事に支障したらいけないから、寝かせてあげたいとは思って頑張ってるよ。でも必死な私の横でいびきかいて眠られたらイラっとしてしまうよ🤡あーも、うるさいとか言われたら ぶっ飛ばそうかと思うよ。だからせめて 大丈夫?とか心配してね🙃って。

子供がお父さんー!ってなるのはもう少し大きくなってからだったので それまでは この世に私と子供だけしかいないような気持ちになる日もありました。何より主人もまだ実感とか どう扱えばいいかわからなかったみたいで。

まだまだ先は長いけど だんだんまとまって寝てくれるようになりますから 大丈夫ですよ😋すっごく気持ちわかりますよ😋💕

今振り返ればホルモンバランスも関係してたのかな?別人のように怒り狂って悲しみまくって涙してましたが 今ちょっと笑えます😋💪🏻

deleted user

まだイライラありますが、産後よりは収まりましたが、育児がまたまだ大変で今はイライラより辛いの方がおおくなり、まだいい方法がないかいろいろ模索中です。
保健師に相談したり、支援センターに行ったり、旦那にも休みの日は手伝ってもらっています。
乗り越えていないコメでごめんなさい。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ついかで、産後はひたすら喧嘩してました!
    いつも最後には二人で泣いてごめんで、仲直りしてました。
    少しの思いやりで乗り越えていました(´ `*)

    • 9月18日
まめ

里帰りしてから娘が8ヶ月くらいになるまではイライラしてばっかりでした(ToT)
何もできない旦那。
娘が居ても泣いても寝てばっかり。
風邪ひいたり体調崩しても家事育児は全部私。
いつも「仕事が大変だから」と言って自分の部屋にこもって…
そんな中の夜泣きは本当地獄でした。
この生活の先に、子どもと私の幸せはあるのだろうか。
こんな気持ちになるために、私は子どもを産んだのか。
って考えて…気がおかしくなりそうでした💀

もう喧嘩しまくりです(--;)
そのたびに何度も話し合って、ようやく仲良しになれたかなぁ…という感じです。
「このままじゃやっていけない。仕事が大変だっていうなら、異動なりなんなり早くしてもらって。そこをどうにかしないと、こっちももう無理だから。」とピシッと言って、旦那に動いてもらいました。
それで仕事の方に余裕が出来てからは、家での過ごし方を考えてもらうって感じでした。

喧嘩してでも思ってること言いたいことぶつけるのもアリなんじゃないかなーと思います(;´д`)
労力使いますが…。