※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅり
子育て・グッズ

女の子が電車で泣いていた際、お母さんが抱っこしてあげず、周囲に気を遣わない様子に困惑。同じ状況ならどうするか考えさせられました。

だから何ってことでもないのですが、皆さんの意見を聞いてみたくて質問させていただきます✨

いま電車に乗っていたところ、2歳くらい?の女の子とそのお母さんが乗車していました。お母さんの膝に女の子が座っていたのですが、途中からタッチして抱っこして〜!!とお母さんにお願いしてましたが、お母さんは無視する?かんじで座り続け、ついに女の子はギャン泣きし出してしまいました😢
もう嗚咽が出そうなくらい泣いてしまっていて、それでもお母さんは座り続けていました。。終点の少し前で最終的には立って抱っこしてあげて、女の子は泣き止みました。

側から見ると、電車の中だしこんなに泣いちゃってるから抱っこしてあげたらいいのにな〜と思いつつ、でもお母さんだって疲れてるだろうし、泣いたら抱っこしてくれると思われるのも子育て的にダメなのかなとか、色々考えてしまいました💦
これから赤ちゃんが生まれたとき、自分はどうするのが正解なのか。。

ちなみにそのお母さんは、周りにすみませんと気を遣うような様子は見られず、隣に座っていたおじさんは正直嫌そうな顔をしてました😰
私としては周りに配慮しつつ、もう少し座ったままあやしてあげて、それでもダメなら公共の場なので立ってあげたらよかったのかな…と感じました。
みなさんだったらどうしますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

母親は泣き声聞きなれてるのでうるさいとか思わないのかな?
私ならいかに静かに迷惑かけずに乗るかなので、すぐにあやしますけど。

  • じゅり

    じゅり

    コメントありがとうございます😊
    毎日のことだからお母さんからしたら女の子が泣いてるのは普通のことだったのかもしれませんね。。
    なんかこういうのって正解とかないかもしれないけど、いざ自分がそうなった時、どうしたらよいのか、色々考えさせられました💦

    • 9月18日
deleted user

私だったら疲れていてもすぐに立ちますね… 。
前にベビーカー乗せて息子と出掛けたときも途中でぐずってベビーカー片手に持って立って窓の近くであやしました。 やはり周りに迷惑かけるなと思って近くにいた人にはすみませんと頭下げました。

泣くのは仕方ない事ですが周りの配慮は必要かなと思いますね。
そのお母さんもどういう理由で嗚咽でるぐらいまで泣いているのに立ってあやさなかったのか分からないですが2歳の子がそこまで泣いてるのに無視ではないけど抱っこしてあげないのは何でかな?ってなりましたね。

  • じゅり

    じゅり

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、泣いちゃうのは仕方ないですが、お母さんが両隣の方には一言伝えた方がよかったのかなと私も思いました💦5分くらいギャン泣きしてたので、してあげてもいいのにな…とまだ赤ちゃんが生まれてない私は思ってしまいました。。
    でもやっぱそういう姿を見て、世の中のママたちは本当に大変だなと尊敬しました✨私もいざそういったときには、スマートに対応できるようにしたいと思いました(>_<)

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    できない理由が何かあれば仕方ないと思いますがそれならそれで一言伝えれば周りも仕方ないなってなるかもしれないですし子供がいると何かと迷惑はかけてしまうので😰
    ママになったらすみませんって言う回数本当に増えました…。

    • 9月18日
deleted user

私は今妊娠中で
上の子から抱っこってせがまれても
正直ちょっときついなと思うことも多いです。
10キロ以上ある子を電車の揺れる中
立って抱っこは今のは私は正直辛いです😅
なので、そのお母さんが
周りから気づかれなくても
妊婦さんだったりする可能性もありますし😖

私なら多少あやしたりはするかもしれませんか
座って抱っこを嫌がる時もあるし
本当にグズグズで
どうしようもできない時もありますし
お腹も張ったりしますし
そういう時は、放置はしませんが
抱っこはしてあげられないかもしれません。

周りから見たら🌈🌈🌈さんと
同じように感じる方がおられるかもしれません。

  • じゅり

    じゅり

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね…妊婦さんだった可能性もありますもんね💦お母さんが立とうとしない様子からすらとその可能性も考えられます(>_<)
    公共の場ってそういうのが周りに伝わらないから難しいですよね😰隣のおじさんは明らかに嫌そうで…他の人もジッと見たり気にしてる様子で…なんだかいたたまれなくなりました💦

    • 9月18日
ミラーユ

なかなか難しいですよね!
もし、いやいや期だったら、立っても嫌だってわめくかもしれないし。
普段はそうなのかも。
いろんな場面がありますが、正解ってあるのかなぁって私は思います。
でも、周りに気遣い無しではダメかなぁ。
うちの次男は、ベビーカー嫌いで、荷物あるから抱っこしたらベビーカーひっくり返るし、長男もいるしで、簡単には抱っこ出来なかったです。
泣き止まなければ、途中で降りたことも…。
電車はあまり使わなかったですが、使って出掛けないといけないときは、正直苦痛でした…
今は車あるし、騒ぐ年齢でもなくなったので大丈夫ですが、もう電車は嫌ですね(^_^;)

  • じゅり

    じゅり

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、正解がないから難しいです💦電車の中にはいろんな人がいますしね。。お子様2人いてベビーカーもあって、抱っこ。。もう想像するだけで疲れちゃいますよね💦本当に世の中のママたちはすごいなとあらためて思いました。でもみなさんにお話聞いて、どんな事情があっても、周りへの気遣いは必須だなって思いました。自分の時に活かそうと思います!!💪🏽💦

    • 9月18日
naami

立って抱っこ出来ないにしても
無視はしません。

あやすなり、
静かにしようね〜と声をかけます。

周りにも迷惑なので
最低限のことはしますね💧

  • じゅり

    じゅり

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、もう少しあやしてあげたらいいのに…とは私も思いました💦お母さんも疲れてて、あやすのさえしんどいみたいな様子で、見ててこっちも辛かったです😭
    やはり公共の場なので、周囲への配慮は必要ですよね。色々考えさせられました!!

    • 9月18日
るん

上の方が言っているように、
泣き声に慣れて聞こえなくなってくるの
わかります。。
正確には慣れてしまってギャン泣きが普通になってしまってるというか、、

イヤイヤ期だったりするかもしれないし

私なら無視はしないですが
子供に何か言い聞かせると思います。
電車降りたら抱っこね。など。

8キロの息子ですら抱っこはしんどいので
言われてすぐ抱っこ抱っこは
私もしないかもしれません。

ティニー

電車で抱っこは転倒の可能性があるので私は抱っこしません(><)
ですが無視はしないですね💦
お母さんも子供にイヤイヤ言われ続けていて疲れていたのかもしれませんね。
その出来事しか見てないので、電車乗る前にも散々イヤイヤ言われてたのかも・・・😭

buu06

どんな理由があっても、まわりへの配慮なしで無視とかはダメだなーって思います>_<
イヤイヤ期でもグズグズでもまわりの人には関係ないですし、子供に理解のある人ばかりでもなく、理解してもらってあたり前も変ですしね💦
公共の場なので、最低限の努力や申し訳ない気持ちをきちんと行動で示す必要があると私は考えてます。

子育てに正解はコレって決まってないのかもしれないですが、最低限のマナーを守ったうえでの自分なりの教育方針で子育てしないといけないと思います。