※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんてん
妊娠・出産

つわりで義母との交流がストレス。同じ経験の方いますか?

ただ今つわり中…一人目のつわりの時に義母と交流した時の対応がトラウマで二人目つわり中の今、義母と関わることを拒否ってます。近くに住んでるけど2ヵ月くらい会ってません(^_^;)会えばどーでもいい話を長々されるからストレス。
同じ経験をされたかたいませんか?

コメント

KiRaRi

うち、今三人目ですが一緒です(*´Д`*)
かなーりstress(((^_^;)
言い方悪いですが、かなりウザいので言ってませんと言ってもまだ半月も経ってませんが…

  • てんてん

    てんてん

    半年くらい会われてないんですね。正直ウザいですよねー⬇つわりを経験したことがないのか、体をいたわってくれるような発言ナシなので会う気がしません(-_-)/~~~

    • 9月18日
  • KiRaRi

    KiRaRi


    半月です(笑)
    義母も悪阻の経験はあるんですが、三人目にして初めて切迫流産になってしまって絶対安静の中めちゃくちゃ言われました((T_T))
    弟のお嫁サンも今妊婦で二人目なんですが、どうやらお嫁サンは子供二人とも切迫流産でも動いてたよ!って言われて…
    弟のお嫁サンは自身の実家住まいで家事と育児一切してないんですよね…
    お嫁サンのお母サンが全てしてるのでそれと比べられて切れてしまいました…

    義母の「息子や上の子頼らず動きなさいよ!」発言に…

    • 9月18日
  • てんてん

    てんてん

    あ!すみません(>_<)半月でしたか‼(>_<)
    お義母さん、お嫁サンと比べる前に状況をしっかり把握してから言ってほしいですね(-'д-)うちの義母はストレートにズバッとは言ってこないのでその点は助かりました(^_^;)

    • 9月18日
  • KiRaRi

    KiRaRi


    それがうちにその発言した訳ではなく、上の子と旦那に言ったみたいです((T_T))
    うちが居ないときに上の子に「ばぁば何か言ってた?」と聞くとそう言われました…
    全部弟のお嫁サンと比べますよー何も出来ないのに、料理も結婚して四年目になるのに作った事もない人とです((T_T))
    さすがに誰でも切れますよね…?

    • 9月18日
  • てんてん

    てんてん

    それはキレますね‼( `_ゝ´)
    比べるのが当たり前の感覚なんですね┐(´・c_・` ;)┌それぞれの家庭にしか分からない事情や考え方があるって思うと比べる事なんてできないと思うんですが(~_~)お義母さん色々突っ込みすぎですよね‼(>_<)

    • 9月18日