 
      
      
    コメント
 
            mole
産院の先生にズバリ聞いた方が良いですよ>_<
友達に聞くのは余計不安になるだけです>_<
 
            メルモ
それご友人は医療関係者ですか?
先生にダウン症など特に何も言われてないなら、大丈夫です。
うちの子もずっと小さめで予定日過ぎて産まれても2500以下でしたが、なんの問題もなくスクスク育ってますよ。
小さく産んで、大きく育てればいいんです。
大丈夫!
- 
                                    えーりぃ 友人は医療関係者ではないですが 
 頭の形見て言ってました。
 あんな事言われて心配になって
 不安だらけです。- 8月5日
 
- 
                                    メルモ 
 
 医療関係者ではない方が見て、はっきりわかるぐらいなら、とっくに先生はわかってますよね。
 それで何も言われてないなら大丈夫です。
 
 ご友人を悪く言うわけではないですが、専門的知識がない方の意見はかるーく聞き流した方がいいです。- 8月5日
 
 
            MOMO
先生になにも言われてないのなら大丈夫ですよ!
小さくても元気に産まれている赤ちゃんたくさんいます!
ご友人さんも、医療関係者じゃないとの事なのであまり気にしないほうがいいです!
なんでそんな事言うんでしょうね、、(´・_・`)
 
            いろは☆
二人目を妊娠中ですが、いまだにエコー写真を見ても、よくわかりません(>_<)
お友達に言われたことは、あまり気にしなくていいのでは?と思います。
私も、羊水が多いかなぁ?と前回の検診で指摘があり、今後どうなるか少し不安です。
お互い、お腹のベビちゃんにとっていいことを、一つ一つやっていきませんか?
- 
                                    えーりぃ 先生に言われてないんですが 
 あんな事言われて心配になって
 そうですよね。
 赤ちゃんにとって
 良いことした方がいいですよね。- 8月5日
 
 
            えーりぃ
先生には何も言われてないんですが
あんな事言われて心配になって
 
            yasueri
先生が特別なにか言わない限り気にしなくていいと思います‼︎
エコーって撮り方によっては変に見える時もある気がします‼︎
皆綺麗な人の形してるのに私の時一回手足もあるはずなのに人間か⁈って感じのエコーの時ありました。友達も決して悪気があって言った訳ぢゃないと思うので気にしなくていいと思います(*´◡`*)
- 
                                    えーりぃ 遅くなりました。 
 悪気はなく言ったかも知れませんが
 気にしてしまって。- 8月6日
 
 
            lisa
フルーツと炭水化物を食べると赤ちゃんが成長しやすいってここで教えてもらいましたよ(*´∀`)♪
食べ過ぎたらいろいろと引っ掛かってしまいますが(^^;
お友達もちょっと、ひどいですね(>_<)
- 
                                    えーりぃ 遅くなりました。 
 一日一回果物とか食べたら良いんですかね。- 8月6日
 
 
            お嬢
わたしも今同じようになやんでいます。。
全体的に小さいと言われ、胎児外来を受診することにもなり、不安でたまりません。
子宮頸管も短く切迫早産と言われ、とにかく横になり安静にしています。
果物を取るようにして、来週の検診でせめて小さい子の標準ラインには達してほしいです。。
お互い頑張りましょう!
- 
                                    えーりぃ 私も果物食べてます。 
 来週検診があるので赤ちゃんの体重が冷えてると良いんですが
 検診の時に私が心配していること
 先生に聞いてみます。- 8月8日
 
 
   
  
えーりぃ
来週検診があるので聞いてみます。