※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠35週の女性が、立ち上がる際にお尻の穴に違和感を感じ、子宮にも影響がある気がすると相談しています。これは他の人にもあることなのでしょうか。

妊娠35週です。
座っていて、立ち上がる時お尻の穴に違和感があり
それが子宮に繋がってる感じがします。

なんかそこにある違和感というか
便かなにかわかりません。

立ち上がるとき子宮も張る感じがします。

説明難しいのですが私だけでしょうか

コメント

ままり

下がってきてるんじゃ無いですかね?🥺
立った時におしりの穴に違和感があるのであれば
赤ちゃんが下がってきている可能性大な気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中期くらいにもたまーにありました😢

    子宮頸管長に問題がなくても、赤ちゃんが下がってきていることはあるんですかね?💦💦

    • 7時間前
  • ままり

    ままり

    中期にもあったのですね!

    週数も週数なので
    下がってきてもおかしくないとは思います😌✨

    • 6時間前
ママリ

赤ちゃんの頭が下がってきているのではないでしょうか?!

私はお尻の穴の上(尾骶骨)に重さを感じ、お腹が張る時があります。

お腹が張って痛みを感じた時は病院に連絡してくださいね💦

はじめてのママリ🔰

わたしも中期から立ち上がる時に膣からお尻の入り口に異物感、圧迫感?があり、もう産まれる?!って思ってましたが予定日すぎても産まれてこなかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!中期くらいからありました💦なんなんでしょうね。。。便な感じもしますし、、笑笑

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立ち上がりからの歩き始めはなにかはさまってる?感じがしてガニ股でした😇笑
    けど子宮頸管も長くて最後までおりてくることはなかったです😂

    • 6時間前