
コメント

りおママ
私は採卵準備のため、一周期丸々プラノバールを服用して卵巣を休めていましたが、その周期に妊娠しました。流産しましたが、病院中びっくりだったみたいです。可能性は低いですが、ありますね。
りおママ
私は採卵準備のため、一周期丸々プラノバールを服用して卵巣を休めていましたが、その周期に妊娠しました。流産しましたが、病院中びっくりだったみたいです。可能性は低いですが、ありますね。
「プラノバール」に関する質問
排卵してなくても体温が上がってるのはデュファストンのおかげでしょうか?🤔 多嚢胞気味、生理不順です💦 最終月経→3/6〜/11まで クロミッド→3/10〜5日間 卵胞チェック→3/15、18、24 排卵するまでには育たず…リセット🥲 …
生理開始から18日目、生理1日目くらいの不正出血が2日続いています 産婦人科でみてもらってもよくわからず、今回は一回も排卵期の子宮の状態にならず、生理前後の状況が続いてるみたいです 12月に化学流産しているので、…
プラノバール服用した事ある方 服用後何日で生理来ましたか?? 流産後、プラノバールを14-23日まで10日間服用してました。 2-3日で生理くるよーと言われてたのですが 5日目ですがまだ本格的な出血がありません💦 2-3日目…
妊活人気の質問ランキング
なまち
コメントありがとうございます😊
やはり可能性は低いんですね。でも、病院中がビックリの妊娠!そんなこともあるのですね。流産、わたしも1度経験しましたが、心がえぐられるように辛いですよね。
こないだ病院で次の生理がきたら5日目から飲んでねと言われていて。一周期も無駄にしたくない気持ちがあるので、どうなんだろう?と思ってしまい。
でも、まずは身体を正常にする方が優先なのですかね😔
りおママ
分かります分かります。無駄にしたくないですよね。なまちさんは何でプラノバールを飲むんですか?
なまち
血液検査の結果、FSHというホルモンの値が高く、卵胞の育ちが早いみたいで、、それで処方されました。こないだ生理開始から7日目に受診したところ、すでに16ミリまで育っていました。早く育ち過ぎると未熟のまま排卵してしまうと言われました。だから妊娠しにくかったり流産しやすかったりするみたいです。
りおママ
生理周期を整えるんですね。
生理5日目からずっと服用するんじゃなかったら卵胞育つかもですね。
ずっと服用しても妊娠しましたけどね。笑
上手くいくといいですね
なまち
ありがとうございます😊
いま2人目妊活中で、これ以上歳を離したくなくて、ひとり焦ってて(>_<)
りおママさんのお話聞けて良かったです。ありがとうございます♡