妊活 黄体期に気持ち悪さや浮腫みが出るのは一般的でしょうか。服用中の薬が影響している可能性はありますか。 黄体期です。 胃がムカムカして気持ち悪いし浮腫もあります。 現在妊活中で不妊治療受けており、PMSがいつもより強く出てるなと感じます。 黄体期に気持ち悪さや浮腫みが出るのはよくあることなのでしょうか。 プラノバール、セキソビットを服用してたのですが、お薬の影響で強く出る可能性はありますか? 最終更新:6月17日 お気に入り 不妊治療 セキソビット 黄体期 服 妊活 プラノバール 浮腫み はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのままり プラノバール気持ち悪くなります! 私はいつも吐き気止めも一緒に処方してもらってます。 むくみはホルモンのせい、というか薬でホルモン補充してるので普段より強く出るんだと思います。 6月17日 はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます! プラノバール服用中も気持ち悪さあったのですが、今は服用終わってて黄体期なんですが後からくることもあるんでしょうか🥲 ホルモン補充をしっかりしてるから、PMSが強く出るんですかね、、 6月17日 おすすめのママリまとめ いつまで・妊活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 不妊治療・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・妊活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
プラノバール服用中も気持ち悪さあったのですが、今は服用終わってて黄体期なんですが後からくることもあるんでしょうか🥲
ホルモン補充をしっかりしてるから、PMSが強く出るんですかね、、