※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

肌が弱く、汗をかくとすぐにタオルを変えるのが大変で、手をかむ癖も気になる。この状況は2~3歳まで続くでしょうか?

ヨダレが なかなか止まりません。
最近は 1日に 25枚位はスタイを変えています。出掛ける時も10枚以上は 持って出掛けないと 不安です。
肌が かなり弱いので…気がついた時は、まめに変えています。
集中して遊んでいると…あっという間に びちゃびちゃ… 手をかみかみ やめて欲しいです…
歯磨き時も お風呂上がりも ダラダラです… (>_<)
2~3才位まで 続くんですかね??(^_^;)

コメント

4兄妹♥4A

我が家の一番上の子は3歳4~5ヶ月くらいまでヨダレすごかったです。
保育園に2歳5ヶ月から通っていますが、他の子よりお着替えが多く、進級のときも先生とよく話し合いました。
「そのうち止まるよー!」と言われ、3歳をすぎ、気づいたら他の子と変わらなくなっていました。
ですが、いまだに集中しているときや楽しいときはヨダレがでます。
小児科や歯医者、耳鼻科に行きましたが、どこも悪くなく先生たちも「そのうち止まるよー!」でした。

  • まま

    まま

    ありがとうございます。
    3歳4~5ヶ月… 長かったんですね。大変でしたね。ん?? 今も ヨダレ出てくるんですね…
    よく「そのうち止まる」っと言われますよね。も~ 早く止まって欲しいです。
    ラッパとか吹かして、口の筋肉鍛えたいのですが…なかなか上手くできないです…(^_^;)

    • 9月17日
  • 4兄妹♥4A

    4兄妹♥4A

    そのうち止まるのかー( ´∀`)ぐらいでしたが、さすがに年少のクラスになるときは少し焦りました。
    周りも言葉が多くなるので、「○○くん、ヨダレ出てるよ!」とかスタイも周りがしなくなると自分でとってしまったり。

    あ!確かにうちのこも「ふー」ってするの苦手でシャボン玉を膨らませるのに苦労していました。
    保育園ではティッシュを「ふー」ってやるところから始めてましたよー。

    • 9月17日
  • まま

    まま

    スタイしてない子、多くて焦ります…
    ラッパや笛、リコーダーは、見本を見せるために
    吹いて見せて…渡すのですが…
    いつも虫歯菌?? うつるんじゃないか困ってました。同じ物を2個 買うべきか 考えていました。
    ティッシュをふーって すごく良いですね。
    試してみます。ありがとうございます。(^o^)

    • 9月17日