
コメント

4兄妹♥4A
我が家の一番上の子は3歳4~5ヶ月くらいまでヨダレすごかったです。
保育園に2歳5ヶ月から通っていますが、他の子よりお着替えが多く、進級のときも先生とよく話し合いました。
「そのうち止まるよー!」と言われ、3歳をすぎ、気づいたら他の子と変わらなくなっていました。
ですが、いまだに集中しているときや楽しいときはヨダレがでます。
小児科や歯医者、耳鼻科に行きましたが、どこも悪くなく先生たちも「そのうち止まるよー!」でした。
4兄妹♥4A
我が家の一番上の子は3歳4~5ヶ月くらいまでヨダレすごかったです。
保育園に2歳5ヶ月から通っていますが、他の子よりお着替えが多く、進級のときも先生とよく話し合いました。
「そのうち止まるよー!」と言われ、3歳をすぎ、気づいたら他の子と変わらなくなっていました。
ですが、いまだに集中しているときや楽しいときはヨダレがでます。
小児科や歯医者、耳鼻科に行きましたが、どこも悪くなく先生たちも「そのうち止まるよー!」でした。
「お風呂」に関する質問
今妊娠21週なんですがお腹の出方ってこんな感じですか? 6ヶ月入ったくらいから自分的には急に出てきて結構出てるなと思うんですが😅 そのせいか腰も痛くて痛くて辛いです😫 お風呂掃除とかトイレ掃除とかかがむのもしんど…
昨日とびひでかさぶたの子がうちに遊びにきました。 お昼過ぎです。 で、サッカー終わりだったのでうちでお風呂入って 遊んでいきました。 で、次男の首、手、顔に水脹れになってる?小さいのが3つあります。 そんな早…
息子が生まれたばかりの頃の話です。 幼稚園、小中一緒だった身体・知的障がいがある子が赤ちゃんを抱っこしたいから家に行くと唐突に言い始めました。連絡をとってないとは言え、私のLINEを持っているにも関わらず、直…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
ありがとうございます。
3歳4~5ヶ月… 長かったんですね。大変でしたね。ん?? 今も ヨダレ出てくるんですね…
よく「そのうち止まる」っと言われますよね。も~ 早く止まって欲しいです。
ラッパとか吹かして、口の筋肉鍛えたいのですが…なかなか上手くできないです…(^_^;)
4兄妹♥4A
そのうち止まるのかー( ´∀`)ぐらいでしたが、さすがに年少のクラスになるときは少し焦りました。
周りも言葉が多くなるので、「○○くん、ヨダレ出てるよ!」とかスタイも周りがしなくなると自分でとってしまったり。
あ!確かにうちのこも「ふー」ってするの苦手でシャボン玉を膨らませるのに苦労していました。
保育園ではティッシュを「ふー」ってやるところから始めてましたよー。
まま
スタイしてない子、多くて焦ります…
ラッパや笛、リコーダーは、見本を見せるために
吹いて見せて…渡すのですが…
いつも虫歯菌?? うつるんじゃないか困ってました。同じ物を2個 買うべきか 考えていました。
ティッシュをふーって すごく良いですね。
試してみます。ありがとうございます。(^o^)