※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
雑談・つぶやき

うちの子、こんなのできるよ~、できるようになったよ、こんなこと得意…

うちの子、こんなのできるよ~、できるようになったよ、こんなこと得意なんてありますか?
自慢じゃない!!親バカって思われることがあるから、他の人には嬉しそうになかなか話せないですよね。でも、自分の子がいろいろできるようになると、嬉しいし、癒されたり、温かい気持ちになります。

私の娘は、つかまり立ちができるようになり、これちょうだいと言うと、渡してくれたり、はいどうぞと言うと受け取ったりすることができるようになりました!成長です!その姿が可愛いです。

皆さんの可愛い子ども立ちたちの成長した姿も聞かせて下さい(^^)

コメント

deleted user

うちの息子は線路を上手に繋げられるようになりました\(^o^)/
もっと早くからできてる子もいるんですけどね(^^;
それに、お手伝いもよくしてくれます💕
しかも、まぐれですけど、今日、本を読んでたら『の』を認識できてたんです😆
昨日は『め』を本の中から探せてたし、天才生んじゃった⁉️ってなりました(笑)
はい、親バカです😂

  • もも

    もも

    凄いですね(*^^*)
    文字も認識!!凄い!
    親バカでもいいですよね(*´ω`*)だって~可愛いですもん!
    私も癒されました!ありがとうございました!

    • 9月16日
rydia

上の子は
最近拍手ができるようになりました!
言葉はまだあんまり話せないですけどこっちが言ってる言葉を理解出来るのでこれちょーだいって言えばくれるしマグに飲み物入れて飲む?って聞けば取りに来てくれます(*´꒳`*)

  • もも

    もも

    凄いですね(*^^*)可愛い!!
    ママの言葉を理解してるなんて!エライですね!凄い!
    私も癒されました(*´ω`*)ありがとうございました!

    • 9月16日
deleted user

本当に一挙一動が可愛いですよね~(*≧з≦)♥️
私は娘が「おにぇない(おねがい)」と言って首をかしげながら両手を合わせる姿がたまらなくてメロメロです(*´・ω・`)完全に親バカです(笑)
娘には悪いですがそれが見たくて何度もリクエストしちゃってます(笑)

  • もも

    もも

    本当に可愛いですよね(*´ω`*)リクエストしちゃいますよね💓
    おにぇないっていいながらの姿、想像しただけでも、可愛いです(ノ´∀`*)
    凄く私までメロメロになっちゃいました!ありがとうございました!

    • 9月16日
キッコーマン②

7ヶ月でつかまり立ちだなんて凄いですね!!
成長早いです(^^)

うちの子は今日、段差から降りるときに前からじゃなく足の方から降りれるようになりましたーー!
そして6本目、7本目の歯がちょこんと見え始めてきました♪
些細なことでも成長すれば嬉しいですよね!

  • もも

    もも

    本当に些細なことでも嬉しいですよね(*´ω`*)
    段差、足から降りれるようになったんですね!凄いですね(*^^*)!歯がちょこんとはえてきた姿、可愛いですね(*´ω`*)癒されます~(///∇///)

    つかまり立ち、急にできるようになりました(*´∀`)いろんなところにつかまり立ちするので、ハラハラします。でも、その姿が可愛い!親バカですね。
    ありがとうございました!

    • 9月16日
りまま

その辺にほっぽってた靴下をみつけると、座り込んで足に当ててました🤣💓あと、引き出しからドライヤー取り出して頭に当てたり💓
使い方はまだわからないけど、モノとそれを使う体の部位の関係がわかってきてるんだな〜って関心しちゃいました☺️

  • もも

    もも

    凄いですね(*^^*)ちゃんとわかっているなんて!そして、可愛い(*´ω`*)!!
    ありがとうございました!

    • 9月16日
ぽこ

1歳過ぎの子をほぼワンオペで育てていて、家事の最中とかEテレに頼ることもしばしば、、😅

その影響か、おかあさんといっしょのオープニングの「みんな元気~?」に対して大声で「はぁー(い)🙋」って手をあげて返事してたり😳

あとまだ「ちょうだい」が言えなくて、ご飯欲しい時は自分の持ってるスプーンを「どうぞ」と渡してきて、それを食事中に何度も繰り返すのでせわしないです(自分で上手くすくえないので)😂

だんだん意思の疎通がはかれるようになってくると嬉しいですよね💓

  • もも

    もも

    意思の疎通がはかれるようになると、嬉しいですね(*´ω`*)可愛いですね(*^^*)何度も繰り返しになるとせわしいし、大変になりますが…。

    ほぼワンオペで育児なされてるんですね!お疲れ様です!
    私も、ほぼ日中はワンオペ状態です!TVに頼っちゃいますよね(._.)お互いに頑張りましょうね!

    • 9月16日
  • もも

    もも

    ありがとうございました(^^)

    • 9月16日
ナミ

娘は9ヶ月の時から
歩いているので今は
小走りをします!😊

とっても可愛いですが
触ってほしく無いもの
(わたしのスマホ)などを
つかんで『ダメだよー💧』
と言うとニコニコしながら
小走りして逃げます😑😑笑

1歳前に走って逃げることを
覚えました😅

とってもやんちゃで
男の子を育てているような
気持ちです😆

この前はついついわたしが
足で扇風機のスイッチを切って
(行儀悪くてすみません)
そしたら娘もマネして
足で扇風機のスイッチ
押してました😅
これは大反省です…😣😣

  • もも

    もも

    9ヶ月から歩けるようになったんですね!凄い(^^)今は小走りまで!早いですね(*´ω`*)

    思わず想像して笑ってしまいました!走って逃げること覚えたんですね(///∇///)可愛いすぎです!怒れない!

    足でスイッチやっちゃいますよね!( ̄ー ̄)私も気を付けなきゃです。
    ありがとうございました!

    • 9月16日
納豆ご飯(サブ)

うちの子はオムツを替えたあと自分で使用済みオムツをゴミ箱に捨てに行きます✨
きちんとオムツ専用ゴミ箱に!
フタをあけて、奥までオムツを押し込んで捨ててフタを閉めて自分で「おぉ〜\( ö )/」と言いながら拍手して戻ってきます!笑
普通のゴミ箱に捨てるとわざわざ拾ってくるいい子です😂😂😂

  • もも

    もも

    凄いですね(*^^*)!オムツの捨てかたわかっているなんて!
    ワザワザ拾ってくるなんて!!可愛いですね(*´ω`*)
    ありがとうございました!

    • 9月16日
やや

最近ぞーさんの歌が歌える様になり、ぞーさん♪ぞーさん♪と歌いながら、しっかりと手を降りながら歌える様になりました。

  • もも

    もも

    ぞーさんの歌が歌えるようになったんですね(*´ω`*)凄いですね!ふり付きで!可愛いですね(*^^*)
    ありがとうございました!

    • 9月17日
deleted user

ボールを上投げで投げることができます\( ˆoˆ )/
しかも両手とも(笑)
将来ピッチャーか?!と親バカ発言(笑)

  • もも

    もも

    上投げできるんですね(*´∀`)!凄い!!運動神経良い?!ですね!!将来ピッチャーになれるかもです!
    ありがとうございました!

    • 9月17日