※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
妊活

10ヵ月の赤ちゃん、食事は順調。断乳を検討中。寝る前のミルクだけで大丈夫?妊娠しやすくなるか。体重増加、排便も正常。アドバイスを。

生後10ヵ月での断乳について。

今10ヵ月になったばかりの子どもがいます(^-^)
ご飯をよく食べてくれるので、毎食後の授乳を辞めました。
今は朝方の授乳1回、3食の離乳食、2回の間食、寝る前のミルクという感じです😊
あまりおっぱいを欲しがる感じもなく、朝方は起き上がらず流れで添い乳しています。
2人目を考え始めており、このまま寝る前のミルクだけにして断乳しても大丈夫でしょうか?(^-^)💦
体重は順調に増えており、うんちも1日何回も出ます。
また、断乳した方が妊娠しやすいですか?
アドバイスをよろしくお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは寝る前だけのミルクです😂
ちゃんと離乳食食べてるなら大丈夫と栄養士さんに言われました!
おっぱいに執着ないうちにやめた方が楽らしいです!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます!
    もう断乳されましたか?☺️
    うちはすごい量離乳食を食べるのでミルクのみで大丈夫そうですね😁

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯も生えてきたので断乳しました(*^_^*)
    そうですね!大丈夫だと思います!

    • 9月16日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    うちも上の歯が生えてきて痛いので明日の朝あげるのをやめてみます😉

    • 9月16日
aya

私も、同じような感じでちょっと私が体調を崩して一回あげられずにいたら次から欲しがらなくなり…9カ月には、全く欲しがらなくなってしまったので卒乳になりました!
大きすぎるくらいだったのですが、ミルクは飲んでくれなかったので一応、離乳食にフォローアップ混ぜたりしてました( ^ω^ )

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます!
    全く欲しがらなくなって卒乳されたんですね☺️
    ミルクが飲めなくても離乳食に混ぜれば大丈夫ですね😉

    • 9月16日