
コメント

まのん
スープジャー愛用してました。
熱々で入れると外出して食べるころにはちょうどよい温度です。
まのん
スープジャー愛用してました。
熱々で入れると外出して食べるころにはちょうどよい温度です。
「離乳食」に関する質問
2歳0歳育児中です。 上の子を産後に保育園預け出して4ヶ月経ちました。 下の子の授乳間隔が短くなり、だんだんおもちゃでも遊べるようになってきたので上の子を週2で保育園休ませて3人で支援センターへ遊びに行ってま…
離乳食のスプーンを吸ってしまいます💦💦 離乳食はもう少しで30日目になります。 下痢が続いていたこともあって、進みはゆっくりめです。 今は、少しずつ離乳食を食べてくれるようになったのかな?という段階で、おかゆ+…
離乳食用に少しだけ使った豆腐を2日間パックに入った状態のまま冷蔵保存していたのを、今日お味噌汁に使いました。 特に匂いとか見た目も気にならなかったんですが、食べない方がいいですかね😓
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MIKI
なるほどー!大人でも使えますしね!食べ物どんなもの入れてましたかー?
まのん
離乳食初期だとお粥と野菜ペースト
月齢が進めば、お焼き、レンチンの卵ごはん、麻婆豆腐丼、パスタ、オムライスなど色々できますよ!
MIKI
じゃー2つあるといいかもしれない感じですかね?
なるほどー!オムライスとか食べれるようになると楽しいそうですね!
まのん
うちは1つで、ジャーの中仕切りつくったり、重ねたりしてました。
小さめサイズがあれば2つあってもいいかなと思います。それかごはんは別にするとか。
MIKI
そうなんですね!その方法だと経済的によくていいですね!
よさそうなスープジャーを一度探して見ます!