
コメント

まのん
スープジャー愛用してました。
熱々で入れると外出して食べるころにはちょうどよい温度です。
まのん
スープジャー愛用してました。
熱々で入れると外出して食べるころにはちょうどよい温度です。
「離乳食」に関する質問
離乳食始めるとうんちが出なくなってしまいました。 マッサージや水分を母乳以外に摂っていますがまだたくさんは出ていません。 おならは何度もしています。 食欲はあるのですがもう4日ほど出ていません。 良い方法ござ…
8ヶ月に入って初めて夜泣きが始まりました! 離乳食が2回食になってから夜通し寝るようになって、夜間授乳はしてなかったのですが、ここにきて夜泣き対応として授乳してもいいのでしょうか?(完母です) 昨日は夜中1時…
離乳食の卵黄について質問です。いま小さじ1までクリアしたので、あと小さじ2と卵黄1個まるまる試そうと思うのですが、量が多くパサパサで食べるのに苦労するかなと思います💦みなさんどのように食べさせましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MIKI
なるほどー!大人でも使えますしね!食べ物どんなもの入れてましたかー?
まのん
離乳食初期だとお粥と野菜ペースト
月齢が進めば、お焼き、レンチンの卵ごはん、麻婆豆腐丼、パスタ、オムライスなど色々できますよ!
MIKI
じゃー2つあるといいかもしれない感じですかね?
なるほどー!オムライスとか食べれるようになると楽しいそうですね!
まのん
うちは1つで、ジャーの中仕切りつくったり、重ねたりしてました。
小さめサイズがあれば2つあってもいいかなと思います。それかごはんは別にするとか。
MIKI
そうなんですね!その方法だと経済的によくていいですね!
よさそうなスープジャーを一度探して見ます!