※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

10ヶ月の子供との遠出での食事について教えてください。ベビーフードを持って行くべきか、食べる際の温め方や持ち運びについて不安です。



来週1泊2日で遠出をする事になりました。

10ヶ月の子がいるんですが、
ご飯はどうしたらいいか教えてください。
大人の取り分けはまだ食べれません。


ベビーフードを持って行けばいいのかな?
とも思ったんですが、
まず、持ち歩く際に悪くならないか心配です。

また、食べるときはそのままあげて大丈夫なんですか?
温めたりしなくていいのか
また、温めたりするのであれば
出先でどうしたらいいのか分かりません。


小さな子供を連れて遠出をした事がある方
教えてください。

コメント

あゆみ

もう暑くないしベビーフードで大丈夫だと思いますよ!

  • なぁ

    なぁ

    日付またいでも大丈夫ですか?💦一日中持って歩いたのを次の日も食べれるのか心配でした。暑くならない事祈ります😭

    • 9月16日
amam

BFで大丈夫ですよ◡̈
温めなくても大丈夫なものがほとんどなので、パッケージに書いてあるので確認してから購入すればOKです✨
真夏でもないので持ち歩いて悪くはならないと思いますが、気になるようであれば出先で購入できる場所を探して都度購入するのでも良いかと思います😃

  • なぁ

    なぁ

    温めなくても食べれるんですね!出先は初めて行く所で、探せなかったら大変なのでパッケージみてベビーフード買っておこうと思います😭

    • 9月16日
ゆんける

ベビーのお弁当セットみたいなのありますよね❔私は、それを持っていってましたよ❗
悪くなるのが心配なら、現地で近くのドラッグストアーとかで買ってもいいかもしれないですね😃❗

  • なぁ

    なぁ

    現地は初めて行く所で、探せなかったら大変なのであらかじめ持っていこうと思います!ベビーのお弁当セットなんてあるんですね❣️探してみようと思います😣

    • 9月16日
  • ゆんける

    ゆんける

    キューピーと、和光堂からでていますよ😃和光堂のは、ちっちゃいスプーンも入っているので、なかなか便利です❗ただ、うちの娘はキューピーのが好きみたいでしたっ(笑)

    • 9月16日
  • なぁ

    なぁ

    そうなんですね!全然知らなかったです😭無知すぎますね私😢どちらも常温で持ち歩いてても大丈夫な物ですか😣?

    • 9月16日
  • ゆんける

    ゆんける

    それだけ、普段離乳食をつくってあげてるって事じゃないですか~✨
    私なんて、手抜きばっかりです(笑)

    売り場でも、そのまま常温で陳列されているので、大丈夫だと思いますよ!
    直射日光のあたるところにずーっとはさすがに不安ですが、そうでなければ大丈夫だと思います🎵

    • 9月16日
deleted user

私は和光堂から出ている温めなくてもそのまま食べられるベビーフードを持ち歩いています!足りなければ+バナナとか食べてます。

  • なぁ

    なぁ

    和光堂ですね!商品名出してくれて助かります😭❤️探してみようと思います!

    • 9月16日
姉妹のゆずっコママ

みなさんが言われてるお弁当のやつです。この種類なら、簡易のスプーンがついてるのでオススメです。他のは、スプーンついてないのがあり、困ったことがあります。

  • 姉妹のゆずっコママ

    姉妹のゆずっコママ

    和光堂のやつです!

    • 9月16日