
逆子のため帝王切開が決まり、手術が不安。ガスの心配や麻酔について質問。経験者の辛さや麻酔の影響も気になる。呼吸も心配。
逆子のため帝王切開の予定が決まりました(;ω;)ありがたいことなんですが、生まれてこの方健康体で手術をしたことがなくてめちゃくちゃビビってます…(-ω-)
昨日は帝王切開の方の出産レポートを読んでこわくて寝れなくなりました…😂😂😂😂😂
開腹手術なので手術後ガスが出ないと固形物が食べられないとみたのですが、ガスってそんなに出ないものなのですか?😂結構ご飯が豪華な産院なのでご飯食べられないのがキツすぎます😢(笑)それに、臨月入ってから食欲がすごすぎて急に絶食することに耐えられるのか…(耐えるしかないのですが😰) 帝王切開の経験者の方、何が1番辛かったか(麻酔とか手術の傷跡とか……)良ければ教えて下さい😂😂
ちなみに、麻酔も打ったことないのですが下半身だけの麻酔でも意識朦朧としたり気持ち悪くなったりするんですか?😰それもこわくてこわくて……
ビビりすぎてちゃんと呼吸できるかまで心配になってきました(笑)
- まめきち(7歳)
コメント

さーん
緊急帝王切開でした😱
その日は寝たきりでした(笑)
トイレもチューブ?みたいなんとおされトイレも行けないしご飯もなし
水分もとれず(笑)
過酷でした(笑)
ご飯たべれた日の昼ごはんは、おかゆでした(笑)
一番辛かったのは、点滴です(笑)
麻酔は最初全然普通に先生と喋れてましたけど、気がついたら病室にいました😱
眠たかったからたぶん気がついたら寝てたのかな?と思いつつ(笑)
大丈夫です!赤ちゃん会えるのを楽しみにして頑張ってください!

babygirl
私も産まれて入院歴も手術歴も点滴もしたことなかったです😂
私は下から産む気満々でしたが、高位破水してしまい、促進剤使い2.3分間隔で陣痛きましたが子宮口開かず、赤ちゃん元気なうちに切ろっかと言われ帝王切開になりました⋆
なので緊急とかではなく3時間後に手術ね!って感じで。(笑)
なので昼ごはん食べてましたし、陣痛もきてたので麻酔は全く痛くなかったです。🙄チクっくらいでした。(笑)
手術中も一生喋ってて触られてる間隔もなかったです!!
も-大変なのは術後でした😭😭😭
赤ちゃんに会うための頑張りはできたんですけど、いざ会えて目的果たしたあと麻酔切れてからが激痛でした😂
傷はこんなもんやろーなって感じなんですけど、後陣痛がもうやばかったです。点滴で子宮収縮させてるらしいんですけど熱は出るし痛いし寝れませんでした😭産まれてはじめて座薬入れました。(笑)
産まれてはじめてだらけでしたし、痛すぎたけど今じゃ痛さとか全部忘れちゃいましたよ♡゙大丈夫です♡゙
-
まめきち
やっぱ陣痛より痛いものはなさそうですね…(;ω;)(笑)
前も後も陣痛あって耐えたなんて本当に尊敬します…😰座薬の鎮痛剤が1番効くとも聞きましたが、、、私も座薬って幼稚園くらいの時に入れた記憶しかないです(⊙ꇴ⊙)それだけ痛くても忘れる人間てすごいですね〜!!笑- 9月16日

nana
ガスは次の日には出ましたよ!
それから流動食が始まってすぐいつもの食事になりますよ💡
体質のせいか麻酔を打たれると気持ち悪くなって吐き気がしますが
ない人もいますし吐き気してもお腹の感覚がないので変な感じです💦笑
帝王切開は術後が一番キツいかなと、少しでも動くと傷が痛むし、動かないと体制がキツかったり💦
私は1人目が緊急帝王切開だったので
2人目ももうすぐで帝王切開ですがやっぱり怖いです(´._.`)笑
お互い頑張りましょう!
-
まめきち
薬の効き目って体質関係しますよね😅💦意識はあるのにお腹切られてるって本当に想像できないです…😂
うごいた方が傷の治りが早いっていいますもんね(;ω;)どんな痛みなのか想像できないのでこわすぎますー😱
一緒に頑張りましょう…!!涙- 9月16日

みぃくぅ
こんにちはー
ビビリますよねー💦私は3人経膣分娩したのですが4人目が初帝王切開でした。麻酔が痛いだのものすごい穿きまくっただの聞いていてかなりビビってましたが全然大丈夫でした。
それよりも手術中に目が痒くなりゴシゴシできなかったのが辛かったです。
術後辛かったのはくしゃみと咳。ウッカリ全力ですると激痛なので出そうになったら最小限におさえる練習を今からしときましょう(笑)
-
みぃくぅ
穿きまくった→吐きまくった です
- 9月16日
-
まめきち
次の検診で手術の説明はあるみたいなのですがそこで説明うけても手術その4日後とかなので、心の準備できないー!って感じです(笑)目かいてください、とは頼めないですもんね💦
くしゃみしたらお腹破裂しそうです…😂妊娠してから何故かくしゃみ増えたので小さくする練習しておきます!!- 9月16日

macco*
術後は絶食ですが、傷が痛くてご飯どころではないです。笑
私は術後の痛みがやはり一番しんどかったですね。
でも痛みは2日程でだいぶマシになり動けるようになりますし、(動くときはもちろん痛いですが…)大丈夫ですよ!
耐えれないようなら痛み止めもありますし。
うちは座薬と注射でした(^^;)
座薬はやっぱり恥ずかしいです/////
麻酔で気持ち悪くなったりはしなかったですよ。
意識もはっきりしてました(^^)
ただこれは個人差があるので、合う合わないはあるみたいですね。
麻酔針を刺すときに動くと神経を傷つけるので注意です!
私はそれで今も背中の神経痛いです(^^;)
痛いし大変ですが、赤ちゃんが可愛すぎて会える喜びの方が強いので大丈夫ですよ♡
がんばってください!!
-
まめきち
今までどんなに体調悪くてもご飯だけはもりもり食べてきたのですが、それもできないくらいの痛みとなると…震えます(;ω;)😂なんとか2日我慢ですね!(笑)
えっ!神経?!看護師さんに押さえつけて下さいとお願いしておきます!(笑) やっぱりこわいですがみなさん乗り越えてきてるので頑張ります😂😂- 9月17日

ママり
私も逆子で帝王切開でした(^-^)手術怖いですよね。帝王切開でもすぐ動けるくらいピンピンしてる人と動けなくて苦しんでる人と分かれると思います。私は術後の次の日に歩く練習の予定でしたが息苦しくて全く動けませんでした。
ガスはすぐ出ましたよ(°▽°)でも術後はお粥とかから始まりましたが私の場合ですが気持ち悪くて全然食べれませんでした。1番辛かったのは術後に赤ちゃんを抱っこしたりお世話がすぐできないことですかね(^^;)術後の傷の痛みと後陣痛のダブルの痛みで夜はうなされてました(^^;)術後は熱も出ますし体は動かせないしキツかったです。
手術も全裸で手術台に上がるので恥ずかしいし先生や看護師さんに囲まれるのも何だか怖くてずっと助産師さんに手を握ってもらってました(^^;)手術はあっという間ですが私は途中息苦しくて酸素マスクさせられました。
本当にこればっかりは個人差があるので何とも言えないです(^^;)私も2人目が帝王切開になるのでまたお腹切るのが嫌で今から不安です(;ω;)頑張りましょうね!
-
まめきち
そうなんですよね……手術後なのですぐにお世話するってかなり大変ですよね😂😂それに、1度保育器にはいらないと行けないとなると、自分より先に旦那や母親の方がじっくり見れるんじゃ…と思うとちょっとズルイです〜😅(笑)
とりあえず手術中もしっかりして欲しいこととか体調の変化を伝えられるように気をしっかり持っておきたいです😂お互いがんばりましょうね😂😂😂😂- 9月17日

ぴょ
経験者じゃないんですが、私も今逆子で先日の検診でそろそろ帝王切開の選択肢も考えておいてと言われました。
手術なんて経験がないので、わからないことだらけで私も不安です。
頑張ってください!
-
まめきち
33週目なのでまだ治る可能性ありますよ〜(*´`)なんていいながら私もここまで来てしまったのですが😅
どちらにしても不安があるのは変わらないですもんね😰
励まして頂いてありがとうございます😊お互いがんばりましょう〜😂- 9月17日

しめじ
私も緊急帝王切開でした!
その日は寝たきりでしたが、次の日から全粥と水分からスタートして食欲があれば普通食になりましたよ!
手術中は下半身だけの部分麻酔だったんですが、横で看護師さんや助産師さんが声をかけてくれていたので、下半身に違和感はあるものの出産まで意識はハッキリしていました。
生まれた瞬間は感動ですよ。
一番辛かったのは……歩行できるようになるまでずっと尿管にチューブが入っているので、ずっとベッドにいないといけなかったことですかね。
尾てい骨が痛くて……('A`)
赤ちゃん、無事生まれてきますように、祈ってます!
-
まめきち
バースプランの中にしてほしいこととか書くところがあったのですが、最後まで声掛けして欲しいって伝えておこうかな、と思います!😅
この前テレビで、知らない人の出産映像観ただけでウルウルしてたのでわが子の誕生は本当に感動するんだろうなと思います😊
寝たきりって身体痛くなりますよね😰
なんとか乗り越えます(;ω;)- 9月17日

きのこ
つい先日帝王切開しました!
不安めちゃくちゃ分かります‼️初めての手術で怖すぎて寝れない日が続いてました。。
⭐️ガスはすぐ出ましたよー😁午前中に手術してその日の夜には出ました❗️私の病院では食事は翌日夜の五分粥からでしたが|ω・`)美味しくなかった。笑
⭐️絶食と似てますが、私は絶飲が恐怖でした!妊娠中すぐ喉が乾く体質だったので😭手術前、本来なら日付変わったら絶飲食だったのに先生にワガママ言ってガブ飲みしなければ朝まで水ならいいよと言ってもらいました(`・ω・´)笑
術後は点滴のおかげか、絶飲食は全く辛くありませんでした‼️(口が乾くのでうがいはしましたが。。)術前さえ耐えれば大丈夫だと思います👍
⭐️下半身だけの麻酔でしたが、赤ちゃん出た後は眠らせてもらいました!気づいたら手術終わってました!気持ち悪くなったら吐きどめ?の点滴入れてもらえるみたいで、少しでも違和感あったら早めに言ってねと言われました😁気持ち悪くはならなかったですよー💕
⭐️術後は点滴もされて鬱陶しいですが、何より辛かったのは手術するまでの怖がってる期間でした。終わってみれば手術自体は全然平気です!ちなみに私は麻酔打たれる前が緊張maxで恐怖で号泣でした💦
あまりにも気持ちが似てたので長文で失礼しました!!
-
まめきち
ひとつひとつ丁寧にご回答頂いてありがとうございます😂😂わたしも妊娠してからかなり喉が乾くようになったので喉カラから状態は恐怖です😰
確かに、、、びくびくしてる今この時間が1番こわいかもです!!(笑)
もうドーンと構えておきます(;ω;)
なんだか大丈夫な気がしてきました!(笑)- 9月17日

ハネコ
管理入院のために34週から入院し37週で帝王切開しました。
点滴の血管がだんだん良いところがなくてすぐ腫れるのが辛かった…
手術はじまっても覚悟なんぞできてなかったです(笑)
背中に麻酔をしてチューブを入れましたが、背中の注射が結構いたかったです。
痛いのはそこでおしまいです。
麻酔が効くと両足が正座してしびれたーって感じになってました。
腕に水つけたガーゼを当てて「ここは冷たいですか?」と何回も聞かれました。
怖くて怖くてたまらなかったです(汗)
赤ちゃんが出てくるとき苦しくて苦しくて。
臓器が揉みくちゃにされてちょっと呼吸するのが苦しかったです。
「終わったぁ(へとへと)」と思ったら二人目で揉みくちゃアゲイン(笑)
手術後は生理痛の激MAXの痛みがきましたが痛み止でおちつきました。
その後痛みといえばトイレで下着を下げるときにゴムを持ち上げないで下げたら「痛っ」となったぐらいです。
痛み止めのロケットを押してました。
結構ギリギリで緊急帝王切開にならずにすみました。
緊急帝王切開だと縦切りでその後痛いらしいので予定通りに帝王切開で良かったと思ってます。
帝王切開しましたが採血が一番痛かったです。(苦しいは別にしたら)
-
まめきち
正直背中の麻酔っていうのが今1番心配です😂見えないですしね(笑)
はじまったらもうどうしようもないですもんねー!(;ω;)麻酔打たれるまでの我慢な気がしてきました😂
緊急だと縦になるんですね💧まだ何も説明もされてないのでそのあたりもしっかり聞いておきます!
パンツは浮かせてずらします♡- 9月17日

ウメッチ
緊急帝王切開でした。
手術台には全裸であがったり、
その場で剃毛してもらったりしたんですが、
陣痛マックスだったので
恥ずかしいと感じてる余裕がありませんでした。
胸から下の麻酔だったので意識はしっかりあって、赤ちゃんの産声を聞いたり、麻酔科の先生と話したりしてました。
お昼まで普通にご飯食べてたこともあって、麻酔の効きが悪くて通常より多く麻酔のお薬使ったそうですが、気持ち悪いとかは全然ありませんでしたよ。
ご飯は次の日のお昼までおかゆで、夜からは通常のご飯出ましたよ!おいしくもりもり食べました。
術後は痛くて痛くて、体を左右に傾けたり、起きあがったりするのもつらかったです。
痛み止めは絶対もらったほうがいいですよ!
1週間ぐらいは痛みで前傾で歩いてました。
はじめのうちは排尿痛もあったかな…。
赤ちゃんのお世話は2日後からで、それが始まると痛みも少し忘れられました。
-
まめきち
先生や看護師さんが話かけてくれている方が心強いですよね(;ω;)先に伝えておこうと思います!
食い意地がすごいのでせっかくの豪華なごはんどうしても食べたくて…(笑)
やっぱりみなさん赤ちゃんのためだとがんばれるって言いますもんね!母は強しで頑張ります😂😂- 9月17日
-
ウメッチ
術後は絶望的な痛みなんですけど😨😱、1ヶ月ぐらいすると傷の痛みも気にならなくなりますよ😊
帝王切開だと入院期間も長くなると思うので、ご飯満喫してくださいね。私も退院の時、三食おやつ付きの生活がなくなるのがほんと寂しくて、もっと入院してたかったぐらいです。笑
授乳してるとびっくりするほどお腹くので、傷口は痛くてもご飯は毎回楽しみでした😊- 9月17日
-
まめきち
ぜ、、、絶望的っっ😂😂(笑)
私の産院は帝王切開の場合入院が6日です💦その後すぐ里帰りなので、多少お母さんに助けて貰おうかななんて甘えた考えでおります(笑)辛くても美味しいご飯食べて頑張りますー!- 9月17日

まりまま
一人目が緊急帝王切開だったので、今回も帝王切開です。
怖いですよね。
怖くて逃げ出したいです(笑)
一人目の時は高位破水からの陣痛こなくて促進剤で3日間苦しみました。
痛みに耐えきれなくなり帝王切開にしてもらいました。
なので、促進剤の痛みから逃れられるうれしさで全く怖くなかったけど、今回は予定帝王切開なので、カウントダウンです💦
あと2週間後に帝王切開予定なので怖さしかなくて😖
術後は痛かったです😭
ただ、腰の麻酔とか全く記憶がなく…
今から不安しかなくて…
意識あるのにお腹切られる恐怖…
もー本当に逃げ出したいです(笑)
まめきち
やっぱりその日は動けないんですね💧
尿管というやつですか?(;ω;)トイレ行けない(動けない)ので寝たままおしっこしちゃうってことですか?(おバカですみせん…😂)
読んでるだけで過酷…!!(笑)
赤ちゃんに会うために頑張ります😂😂
さーん
そうです(笑)
寝たままおしっこして袋みたいなんにたまっていきます(笑)
それを旦那がみて、わーたくさんでてるなーって言われました(笑)
グーパンチしてやろうかと思いましたけどね😱
過酷やけど頑張って下さい😀
まめきち
トイレ以外でおしっこしたことないのでなんか想像つかないです!(笑)面白いね旦那さんですね(*´`)でもなんか同じこといわれそうですw
ありがとうございます😂がんばります😂😂