※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
家族・旦那

旦那とうまくやるには 皆さんはどのような心がけをされてますか?子供生…

旦那とうまくやるには 皆さんは
どのような心がけをされてますか?

子供生まれて、ケンカが増えました。
私は、夫の子供の世話について指摘し
旦那は、私への不満を言います
(片付けろなど)

私は、産後クライシスなのか
常にイライラが多い状態です。
旦那には話してますが
それは気にしすぎて、そーなってるだけと
言われました。
確かに、気は持ちようというのも
一理あるかとおもいますが…

家事は、すごく手伝ってくれているので
感謝はしているのですが…

お互い自分の時間が持てないせいか
イライラをぶつける日々で
一緒にいるのが苦痛になっている
気がします。

なにか、
秘訣を教えて下さい(っω-` )

コメント

ぽむ

お互いあいさつ、感謝、労りを忘れないことですかね🤔

仁ちゃーちゃん

私も産後、旦那に対してイライラばっかりでした。家事も子育ても協力してくれてるのになぜかイライラばかりしてしまって強い口調で言ったり、子供のあやし方に口を出したり今思うと本当に嫌な妻だなぁー(笑)っと自分でも思ってしまいます。。
出産すると女の人は子供を守ろう、守ろう!と動物的本能で色々ホルモンバランスが乱れてしまうようです。私も里帰りから2日間、産後うつ状態でした。でも、今は子供も少しづつ成長して楽になってきたからか夫ともそんなにイライラしたり、させたりしなくなりましたょ(o^^o)今はお互いの時間とか言ってる暇さえない状態ですが、少ししたら大丈夫になるはずですょ。何でも思った事は旦那さんに伝えた方がいいですょ!最近、イライラしちゃう事など気持ちを常に聞いてもらっていれば少しはメンタルも楽になるはず!

  • そら

    そら


    コメントありがとうございます。イライラすると伝えているのですが、俺だってイライラするよーと返されまた喧嘩が勃発する感じです。

    今まではお互いの時間があってバランス取れていたのかもしれませんが、
    自分の時間持てないの承知ですが、まだまだ慣れてないと思うので
    言葉遣いにも注意して
    頑張ってみます。(*´ `*)

    • 9月16日
はなまる

子供はまだいないのですが
旦那とうまくやっていくには
喧嘩になっても、旦那の味方であることは変わりない、だから2人とも改善させたいから言ってるよアピールをしています!
そしたらお互いこうしてほしい、こう言って欲しかった、など言い合えて一歩進めたみたいな雰囲気になります✨

まり子

気持ちわかります…
先程同じことを思いました…こどもがうまれてから、旦那の一言一言を否定的にとらえがちです。些細なことですが、今もこどもがやっと寝たので。そのまま寝かしつけようとしたら、歯ぐらい磨いてきたら といわれました。旦那としては。【俺が見てるから。】磨いてきたら?という意図だったのに、それをわかっているのに、そんな暇がどこにあるの!って大きな声で反論してしまいました。
ちなみに
寝かしつけは私じゃないとだめなんです。
おそらく、私たちはだんなさんの一言一言を、否定的にとらえがちなんですね。

カナぷう

私も産後すぐはそんな感じでした。
ゆっくり眠れないし自分の時間もないしイライラしますよね。
旦那も仕事してくれるのは有り難いのについ八つ当たりしたり、ちょっと文句を言われたら喧嘩になったり。
でもイライラしたあとは、喧嘩するつもりじゃなかったのになーと反省してました。
それからは感謝の言葉を伝えるようにはしてますよ。手伝ってもらったら、ありがとう。すごく助かったよーとか。今は難しいかもしれませんがありがとうというだけでだいぶ変わった気がします。

こぐま

旦那は無能なんだと思うことにしました。
いっても変わらないし。
イライラしても、こいつは私より無能だから仕方ないと思うことにしました。

にじのママ

うちも全く一緒で、子供生まれて1年半ですが未だに喧嘩多いし、今日もやり合いました(笑)

うまくやれてる日は
私が育児に関して指摘しない。
旦那が家事やれなど言ってきたら素直に応じてすぐに取り掛かるか、今〇〇やってるからこれ終わったらやるね!などと言っておく。
そんな感じでしょうか...💧

文句言われる前に片付けてしまうって言うのが一番イライラしないです😅

ゆん

思いやりですかね?
あと、チョットした事でも『ありがとう』は言うようにしています。
何かをしてもらっても気に入らない時は『ありがと、でももう少しこうしてくれたら嬉しいかな〜』と言ったりしてます。

自分が良かれと思ってやった事に文句しか言われなかったら気分悪いので。

自分がこう言われたら腹立つな、こう言われたら納得出来るな、と思う事を言うように心がけています(๑╹ω╹๑ )

A

御主人って俺もイライラしてるよーって
言うけどそれが態度にでていますか?

正直家族と言えど他人です。
私達はお互いにそれを思って行動してます

だからやり方も違いますし
自分のやり方が正しいとも思わないです。
こういうやり方もあるんだねとかそんな感じです。

世話をしてくれるのはまずありがたいので
それにいちいち口を出されればやる気は起きないですよね。

お願いしたならもう任せてしまって
自分は別のことやっていきますかね。

とりあえず感謝は絶対ですね。
後は自分だけが大変とお互いに思わないことです。

★Ryoママ★

とにかくイライラしたらそれを伝えることですかね^_^
お互いにです。
相手が何でイライラして、自分が何でイライラしているかが、お互いに分かるとそれぞれに仲良くやっていきたい気持ちは一緒なので、立ち振る舞いや言い方に変化が出てきます^_^
溜めると爆発するので、言い方に気を付けて小出しでいきましょ‼(•'╻'• )

2児のママ

1人目妊娠中、産後イライラやばかったです。
やっぱり初めてのことで私こんなにしんどいのにもっとしてよって気持ち、主人は仕事してるのにイライラぶつけられてなんで家事育児【手伝わないと】いけないの?
って感じで😅
育児は夫婦でと思う私と手伝う精神の主人、全然うまくいかず😅

何回も話し合って泣いてしてくれたら褒めたり息子をパパ好きに仕向けたりして積極的に育児に参加してくれるようになりました。
そうしたら私もイライラがだんだん少なくなって息子も一歳こえて意思疎通も少しずつできてきて余裕がでてきました。

今はイライラしそうな時はその前にお願いできるようにしてます。
これしてくれないかなー?と😅
感謝の気持ちとやってもらえなくても許せる余裕ができると自分のイライラも格段に減りました(>_<)

みりママ

ありがとうとごめんねを昔より言うように心がけてます。後はイラっとしたら心をシャットアウトし、落ち着いてから意見を言うようにしてます!
そしてちょっとしたことでも褒めるようにもしてます笑"
後は〜…旦那には期待しないことですかね…笑"できないことが当たり前だと思うようにしたので、して欲しいことは教えてあげるし、「察してよ!」となることも口に出すようにしてます。