
離乳食後のミルクの量について教えてください。食事後のミルク量が不安で、最近の量が適切かどうか心配です。例えば、ご飯50㌘の後にミルクをどのくらいあげるべきでしょうか?果物やタンパク質は別に食べています。前は200㌘飲んでいたら、今は160㌘ほどでいいのでしょうか?足りているか不安です。
離乳食のあとのミルクの量がわからないので教えてください。
例えばご飯50㌘の場合間食したらどのくらいミルクあげてますか?うちは、最近50㌘いくようになりました😅フルーツとかタンパク質は別に食べてます。
200飲んでたとしたら160くらいですか?
足りてるのか、足りてないのか(;´д`)💦
- ちー(8歳)
コメント

COCORO
飲みたいだけって栄養士さんには言われてましたので規定量ミルクは準備して飲ませてましたよ♡
その月齢なら200かな?と思いますが‼️飲まなかったら捨ててましたよ😳
ちー
そうなんですね😱
ありがとうございます。200あげます。些細なことがわからず悩んでしまいます
COCORO
大人もその時に食べたい量、飲みたい量って毎日変わると思いますので…😃✨
足りなくてエーンってならない工夫だけはいつもしてます‼️