
コメント

はじめてのママリ
ゲップ出なくてもおならで出るから大丈夫と助産師さんに言われました◎
苦しそうならゲップさせてあげたら良いと思います!
うちの子は何十分前のゲップ⁈ってくらい前の空気を出してました笑
はじめてのママリ
ゲップ出なくてもおならで出るから大丈夫と助産師さんに言われました◎
苦しそうならゲップさせてあげたら良いと思います!
うちの子は何十分前のゲップ⁈ってくらい前の空気を出してました笑
「生後5日」に関する質問
寝ない新生児と勝手に寝てくれる新生児、どっちが多いんでしょう😳😳 いいねして貰えると👍👶 個人差に尽きると思いますが、気になったので🙃 ちなみにうちはセルフで寝たことは生後5日目くらいで無くなり、それ以降ずっと抱…
【新生児】起こしてもなかなか起きない、基本ずーっと寝てる新生児を育てた事がある方、もしくは現在その状況の方居ませんか?😭 現在生後5日目、混合で育てています。 緊急カイザーだったのでまだ入院中なのですが、、、 …
生後5日目の新生児を今産院にて母子同室手間 過ごしています。21時ごろに授乳をして次の3時間後まで 仮眠しようと思うと30分ほどで泣き始めます。 オムツもミルクもさっきあげたばかりなので おくるみしてトントンで徐々…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hi🐣ママ
そうなんですね!
ありがとうございます😊
安心しました😊