子供のアレルギー対応と食事の心配があるため、預ける際の不安や配慮について相談しています。
アレルギーあるお子さんいる方!
身内に子供を預けて食事もお願いしないといけないときって
どうしてますか?
息子は卵と乳のアレルギーがあり
完全除去です。
たまに微妙に混じってるもの食べても症状出ないときあり
症状出なかったら食べさせてokと言われてますが
気を抜いたら症状でてしまうし
気をつけないといけません。
普段外食もあまりせずわたしが自炊で用意してます。
今二人目妊娠中で、
出産入院中は身内(旦那、義母、実母)にお願いすることになります。
まだ体調大丈夫ですが、そのうち急にお願いしないといけなくなるかもです。
卵=卵焼きゆで卵、乳=牛乳
くらいしか知らないみたく
旦那はわからないと言います😫😫
また毎回旦那の食べてるの欲しがって、これはあげれる?って聞いてきます。
私も正直、勘で料理してることあります。
この調味料なら乳と買いてあるけど少しなら大丈夫そう!とか。
たまに義実家でごはんあげてても
卵と乳アレルギーなの知ってて配慮してくれますが
これは大丈夫だよね~?ママ判断して~。
みたいなかんじで適当というか。
たぶん裏の原材料をよくよく見たらわかるのだろうけど
やはり素人じゃあまりわからないのか
そこまでって感じで。
たとえば先日も義実家行ったら食卓にクッキーが置いてあって。
みんなでつまむ用にですが。
私がトイレ借りてる間に
息子普通に食べようとしてて💦💦
ぎりぎり大丈夫でしたが。
なんでも欲しがる時期だから
家では食べれないものは見せないようにしてますが、
外出先ではそんなこといかず
気をつけて見てます。
長くなりすみません。
預けるとなったら不安がたくさんで💦💦
義母にはその都度、○○は意外に乳入ってるからだめなんですよね~。
とか言ってますが
食事食べさせてるのもあって
もっと見て!周りに食べもの置かないで
とかも言えなくて(笑)
似たような方はどうしてましたか?
出産より二人育児より
息子預けるときのことが頭いっぱいになります😫😫
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
ポンチャラリン
うちは上の子が卵アレルギー、真ん中が乳、米アレルギーです。
3人目の出産の入院中は実母に1ヶ月前からうちに泊まりに来てもらい、一緒に買い物したり、ご飯を作って、その中でうちの決まった食材を覚えてもらいました。
パンとかも、いつも決まったものなので、それ以外は買わないように。
いつも使う調味料もこれ。というふうにしていて、分からなくなりそうな食材に関しては万が一子供たちが口にしてもいいようになるべく同じものを親も食べていました。
なので、解決策としては、子供たちが食べれないものは家に置かないようにしていました。
いと
作り置きかメニュー表書いて渡してこの中でやってくださいってやります🙄
娘も色んなアレルギーあってつなぎはもちろん原材料には入ってなくても工場過程で他のもながしてますみたいなのもダメで、、、明らかおかしいと思ったら速攻で小児科に連れてってくださいってなります🤔
ママリ。
そうなんですね!
私は毎日やってることでも
他の人にとってはわかりませんもんね😵
旦那がほぼ、たまに義母、実母になりそうですが
実母はまだいけそうですが。
料理したことないに等しい旦那と
食べものわんさか自由にある適当な義母さんなので
不安が募ります。(笑)
全て冷凍してつくりおきしたり
食べれるものコーナー作ったりしてみようかなとかいろいろ考えてますが(T_T)
ポンチャラリン
それは大変ですね😅
うちは、一応実母に一通り説明などしましたが、やっぱりアレルギーが怖いという事で、毎日スーパーに行く時に電話しながら一緒に献立を立てて、それに使う食材も相談しました。
旦那さんや、そういう義母であれば、お子さんの食べられるコーナー作りや、やっぱり冷凍の作り置きだけを食べてもらう方が余計な心配もないし、確実ですね!