
最近イライラしてしまう息子に対する自己嫌悪。幸せな家庭を築く夢とのギャップに悩んでいます。
1歳4ヶ月の息子、かわいいかわいいわが子。
大好きなのに最近よくイライラしちゃって、怒鳴ったりしてしまう💦💦💦💦💦
歩き始めて、色々できるようになって沢山学びたいはずなのに、
私の余裕の無さがきっとそれを邪魔してるんだろうな。
今日はイライラMAXで暫く1人で他の部屋に行ったら、そらまぁギャン泣きで.......そりゃそうだよ。
抱っこしたら泣き疲れて寝ちゃった😭
寝る前に嫌な気持ちにさせて起きたらどんな気持ちなんだろうとほんとに可哀想な事してる自分が嫌いです💦
性格上、ある程度は家の事もやりたくて、中途半端が嫌!
でも、それが当たり前に出来ない毎日。
ココ最近、ほんとに狂いそう😫虐待とかしたくない💦
結婚して子供を産んで、ずっと夢見てた幸せな図なのに
ここで吐き出して、また頑張ろう!
- ♡YOUママ♡(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります💦
先月から歩き出して最近では小走りに💦
好奇心旺盛で出来ることが増えて嬉しい反面、危険なことや買い物などでやめてー!な行動もたくさん…ヽ(;▽;)
毎日1回は何かしらで怒ってしまい、しょぼんとした顔を見てハッ!とします💦
望んで産んだのにこんなママでごめんねと日々思います。
吐き出してスッキリして、また笑顔で頑張りましょう!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

退会ユーザー
わかります💡私も家事とか性格上中途半端に終わらせるのが嫌ですがここもあっちもやろうなんて思ってたらやんちゃ息子が何かやらかしてくれてるんですよね(笑)怒りますしイライラします💢
ずっーと追っかけてくるし泣かないですが私の足にしがみついてまとわりついてるし…当たり前のことができないことも度々…
私も思ってることコメントできてスッキリしました☺
また大変ですがお互い頑張りましょう🙌💕
-
♡YOUママ♡
これからイヤイヤ期に入ると思うと今から不安でたまらないです(笑)家事を後回しにして子供と向き合えたらいいと思うのですが、性格上そうも行かないんですよねー😫それを知らない人に、てきとーでいいんだよとかアドバイスされるとさらにズシンときちゃいます😭🙇♀️じゃあ、そのやらない分はだれがやるの?結局自分に回ってくるじゃんって(笑)
でも、ほんとにここがはけ口になったのでまた明日から気持ちを入れ替えて頑張ります♡- 9月14日
-
退会ユーザー
凄いわかります💡
私も今でさえこんなにやんちゃなのにイヤイヤ期なんて不安でたまらないです😢
家事を後回しにしても結局自分に後から大変さだけが返ってくるのでその時にやってしまいたいし 適当にはいかないのが現状ですよね😭
子供が夜寝てくれてからがゆっくりできる時間だから毎日ついつい起きてしってます(笑)- 9月15日
-
♡YOUママ♡
そうなんですよね😭寝たら自分の時間♡寝たらいいのについつい夜更かししちゃいます(笑)旦那にお願いして丸1日1人の時間を下さいと交渉中です(笑)
お互い体を休めながらがんばりましょう😌💕- 9月15日
♡YOUママ♡
コメントありがとうございます♡
分かりますー😭怒ってる時にふと子供の顔見ると、ハッとなりますよね😫自分はこんなしかめっ面で我が子を見てるのか、と自己嫌悪に陥ります( ´・∀・` )寝てる時は反省タイム。心を落ち着かせて起きた時にとびきり笑顔で入れるように頑張りますー😘