※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
ココロ・悩み

おしゃぶりで寝かしつけされている方、おしゃぶり卒業してセルフねんね成功されている方、どうやって習慣付けましたか?寝かしつけの方法を教えてください。

おしゃぶりで寝かしつけされてる方お話聞かせてください😣

娘も重たくなり、背中スイッチがストレスで仕方ないのでなるべく寝転ばせて寝かしつけをしたく、現状トントンでは寝ずおしゃぶりだと勝手に寝てます。

しかし、途中で外してあげると(吸啜反射対策に)しばらくしたら起きちゃってまた泣きます。

みなさんはどうされてますか?

また、おしゃぶり卒業してセルフねんね成功されてる方、どうやって習慣付されましたか?
どう言う風に寝かしつけてますか?

よろしくお願いします!


※おしゃぶりに関しての批判や抱っこしてあげてくださいなどだけの関係ないコメントは不要です( ˙꒳​˙ )

コメント

ウェルッチ

途中で外すときは、どのタイミングではずされますか?
しばらくすると泣くとのことなので、外したことに気づいて泣くのか、起きそうになった時にくわえたないことに気づいてなかのか、どちらかわかりますか?

もし、外したことに気づいたのならまだ完全に寝付いてないのかもしれないのであー、ちょっと外すの早すぎたかなぁと思った時にはもう一度くわえさせてすこしくわえさせたままにします。

起きかけた頃に外れたことに気づいたのであれば、ちょっとだけトントンしたり手を握ったりしてもう一度眠りに誘いますが、目を開けて泣きかけたなら、再度おしゃぶりくわえさせるか、モゥ時間的によく寝ていたらそのまま起こしてしまいます。

まだ、卒業できてないので、私もセルフねんねは知りたいです。

  • 。

    動きが緩慢になったときに寝たかな?と外してました😂
    起きてしゃぶってない事に気づいて泣いてるんだと思います!
    取った時は泣かないです。

    やっぱりもう1度咥えてもらうで大丈夫なんですね笑
    手を握ったりトントンしたら余計に目が開いちゃって困ってました😂

    ネントレとかも大変そうだしセルフねんねって凄いですよね😂😂

    • 9月14日
しっぽ

おしゃぶりはボロボロになるまで使ってました~!
寝てもしばらくは付けさせて観察してましたが、爆睡状態になるまでは結構頻繁なリズムでおしゃぶり吸いますよね(^-^;

長いこと観察すると吸うリズムが少なくなり、口が半開きになり、おしゃぶりがほっぺに落ちた時に取り上げてました!

セルフねんねに移行した時期は途中でハッ!と起きた時は互いに横になったまま軽く抱き締めて、手を握ってごまかしてました(。-∀-)

  • 。

    うちもそうなりそうです😂
    お、寝たかな?と思ったら微妙にチュパチュパしますよね笑
    タイミングが難しすぎる……笑

    なるほどですね!
    ちょ私も頑張って観察してみます笑

    いつごろからセルフねんね移行されました??
    最初はおしゃぶりで寝かせて……ってことですかね??

    • 9月14日
  • しっぽ

    しっぽ

    まぶたを覗いた時にピクピクしてたらまだ熟睡してなかったです(^-^;
    手を握り返してくれるか…も判断材料になりますよね(^-^)

    セルフねんねはメリーで流れてる曲の影響を受けて寝ていたようでした。
    天井ずーっと見てるなぁと思ったら半目になり、そのまま就寝…。
    今は音は卒業、おもちゃを持って寝てます(  ̄▽ ̄)
    何かしら無いと子供って寝ませんねー!

    • 9月14日
もっちーモチモチモチモチモチ

おしゃぶりを外すタイミングですかね…
うちも3ヶ月頃まではトントンでは寝ず、おしゃぶりで寝てました。
完全に寝落ちして、手を持ってもだらんと脱力してたらおしゃぶりをゆっくり外しましたよ〜

おしゃぶりは今はしてないのですが
泣いて叫んでゴロゴロがさがさしてるのを、ただ見守ってます笑
眠いね〜、じっとしてたら寝れるんだよ〜、って言いながら笑

外出先でもおしゃぶりは持ち歩かず、歯固めなどで紛らわせてたらおしゃぶりは欲しがらなくなりました。

  • 。

    手の脱力が指標になるんですね!

    想像すると微笑ましいですね笑
    リズムが付いて夜長く寝てくれるようになると、泣き叫びを観察する余裕ができそうですね😂

    なるほどですね。
    別のもので気を紛らわせて卒業。
    いずれ来る卒業の時はその方法頑張りたいです!

    • 9月14日
🐥みるぴこ🐥

2歳前までおしゃぶりに頼ってたズボラ母です😂夜はすぐ寝てくれますし、自分で物が掴める5ヶ月くらいになると落ちると勝手に掴んで口に入れて吸ってました(笑)泣くとおしゃぶりで泣き止みますし、かなり助かりました🤣2歳前になると、夜中にはおしゃぶりを自分で外して、その辺に転がしてるので、そろそろ外そうかと思い、夜隠しておくとしばらく探していましたが意外にもすぐに外れました(*^o^*)今は出っ歯防止などのおしゃぶりもあって、実際うちのこは歯並びが良いです😊そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ🤗

  • 。

    勝手にとか可愛すぎます😂
    助かりますよね、おしゃぶり😆
    看護師さんにも歯並び悪くなるのは都市伝説と言われたので新生児から早々に導入してました笑
    ただ寝かしつけで使うと癖になるとかでちょっと迷ってたんですが、抱っこでのねんねが想像以上につらくて😂

    • 9月14日
れぃちゃん

うちの子は今1歳4ヵ月ですが生まれた時からおしゃぶりくわえてそれがないと寝ない子になってて最近歯も生えてきて卒業したいのですがおしゃぶりをよこせ!と怒って泣きだします(・∀・;)
なのでまだまだ外せそーにないですが最近は寝てる途中で口がポカーン(*´Д`*)と開いてる時に取ってまたふぎゃー!と泣かれた時に吸わせてます(笑)

3ヵ月程保育園行かせてましたが保育園では持ってこないでくださいと言われてたのでお昼寝の時は使わなくても寝てたみたいですが家にいると甘えてるのかそれがないと全く寝ないです(´;ω;`)

1歳頃までは使っててもいいと思いますけど成長に合わせてサイズアップしないといけないのとボロボロになったら取り替えてるので今は色んなところを試したので10個近くおしゃぶりあります(´;ω;`)

  • 。

    やっぱり癖になったりするんですね😂

    洗うの面倒で今ですら数個あるのにどうしよう……😂😂笑

    • 9月14日
ゆりりん

おしゃぶり愛用してましたよ(^^)
もう少し大きくなったら爆睡してたら勝手にポロっと落ちると思いますよ!

卒業は徐々に時間減らしていって最終3日はあちこち連れ回して疲れ果てて寝落ちさせて忘れさせていく感じでスムーズでしま(^^)

⋈*。゚

うちはおしゃぶりではないのですが、
ずっと寝るときにずっと指をしゃぶってます…

授乳しながら、もう飲まないなと判断したら
おっぱいから口を外すのですが
そこからずーっと指しゃぶりで😩
足りないとかではなさそうで
ベッドに置いてモゾモゾしだしても
指しゃぶりだすと静かになります…

きっと癖になるんだろな…
指しゃぶるぐらいなら
おしゃぶりさせようかな?と考え中です。


熟睡すると段々口が開いてくるので
夜中気づいたときに口開いてたら
くわえっぱなしの指を口から出してます!

  • 。

    昼寝も夜もチュパチュパさせてますか?💦
    今日お昼寝は調子よくおしゃぶりで寝てくれてたんですが、(今日からトライしてます)夜ぐずぐず泣いちゃって結局ダッコちゃんになってて💦💦

    • 9月14日
  • ⋈*。゚

    ⋈*。゚

    昼も夜もです☹️

    癖になるかもと心配になり
    ママリで相談したら
    それは赤ちゃんが自分の手を認識しだしたからしゃぶっているので辞めさせないで!!かわいそう!などと指摘されたので

    そうなんだ、考えすぎなのか🤔🌀
    と思い、今はしゃぶっててもなにもしません。

    寝かしつけって難しいですよね😭

    • 9月15日