※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおすけ
妊娠・出産

妊娠13週目で二人目を妊娠中。初産では9週から悪阻で5㎏減少し、26週で元の体重に戻った。今回は悪阻が少なく、体重増加が心配。経過を見守りたいです。

皆さんは妊娠何週目から体重が増え始めましたか??

現在二人目を妊娠中で13週目を迎えました(*^^*)

一人目は9週から始まった悪阻で5㎏痩せ、妊娠前の体重に戻ったのは26週の頃でした。

最終的には妊娠前の+6㎏で出産し今回もそれくらいに抑えれたらなぁと思っていますが、今回は悪阻がほとんどないため今後どのように体重が増えていくの少し不安です(^^;

コメント

Mii-mam

1人目の時はつわりが軽く18週から増え始め最終+10kgでしたが2人目はつわりが重くはなかったですがグンッと増える事もまだなく26週ですが妊娠前から-2kgです!!
今から急激に増えないかビクビクしてます😂笑

  • あおすけ

    あおすけ


    コメントありがとうございます(*^^*)

    26週で妊娠前の-2㎏なんて優秀ですね!!まさに私の理想です❤

    臨月に入ると今までと変わらない食事内容でも急激に増えるから怖いですよね(^^;

    • 9月14日
  • Mii-mam

    Mii-mam

    優秀なんですかね??
    けど、うちの産院は逆で体重管理がゆるくてこの週数で-はダメだよ!!
    もっと体重増やして!って言われてモヤモヤしてます😂

    臨月になると不思議なくらい急激に増えるので怖いですよね~(>_<)

    • 9月14日
ちゃんころ

1人目は悪阻で4キロ痩せて
痩せたところから+4キロで
出産しました!
確か体重が増え始めたのは
7ヶ月頃からでした(o^^o)
2人目の現在は、5wから悪阻で
6キロ痩せて現在痩せたところから
3キロも太ってます😅💦
1人目より体重が増えるのが
早いのと急激だったので
食生活気をつけてます>_<

  • あおすけ

    あおすけ


    コメントありがとうございます(*^^*)

    一人目の時は妊娠前の体重でご出産されたのですね❕驚きです(*_*)

    私の通っている産院では体重管理が厳しく、6~7㎏以上の増加=難産!!と指導が入るため、一人目の時は必死に食事管理をし結果4時間の超安産でした❕

    さっちゃんさんはいかがでしたか?

    悪阻で急激に痩せると吸収率があがっているため、少しでも食べるとすぐ増えちゃいますよね😃💦

    • 9月14日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    1人目は後期も圧迫されたりと
    あまり食欲がわかなかったので>_<

    私の病院も結構体重管理厳しいです😭💦
    悪阻で減ったところからスタートなのはもちろん、1ヶ月に1キロ以上増えてるとすぐ指導…
    今回は増えるの早いから
    注意してねーと言われました(笑)
    ただ、体重は増えなかったのにかなり時間はかかりました😂💦
    陣痛始まってから28時間で出産でした(;ω;)
    今回はするっと生まれてくれるといいなと思ってます😭✨

    • 9月14日
  • あおすけ

    あおすけ


    えぇぇー❕体重管理をそれだけされていたのに28時間は大変でしたね😫💦

    1人目で陣痛を経験しているぶん、するっと産まれることを願わずにはいられないですよね👶✨

    • 9月14日
M̤̮a̤̮y̤̮a̤̮

私は食べつわりで初期から5キロくらい太りました💦💦笑
今臨月ですが、15キロ増えてます笑
お医者さんに食事制限されてます...

+6キロはすごいですね👏
見習わないと✨笑

  • あおすけ

    あおすけ


    コメントありがとうございます(*^^*)

    いやいや、違うのです❕笑
    私の通っている産院は体重管理に厳しく、ただただ先生と難産になるのを怖れて必死だっただけです😃💦

    もうすぐ赤ちゃんに会えますね👶✨💕出産頑張って下さい❤

    • 9月14日
詩子

1人目は初期つわりが落ち着いた6ヶ月~7ヶ月の間が1番増えました!トータル+2kgで出産でした。2人目は1人目よりもつわりが重くなかったので、増え始めたのは妊娠5ヶ月頃からでした。トータル+3kgで出産でした。

3人目は6ヶ月ころからつわりで-4kg減った分が少しずつ増えていき、36週の今-数百gです((●・ω・)ノ

  • あおすけ

    あおすけ


    コメントありがとうございます(*^^*)

    なんとまぁ❕優秀な妊婦さんなんでしょう😲😲😲

    それだけ体重の増加もなければ出産も安産でしたか??

    私の通っている産院では6~7㎏以上の増加=難産と指導が入るため、悪阻のない今回、体重増加での難産をただただ怖れています(^^;

    • 9月14日
さーこ8

私の場合1人目2人目両方悪阻がほぼなくて5ヶ月まで体重も増えませんでした。
でも1人目の時は5ヶ月の時ディズニー
行ってポップコーン等食べすぎたせいか(笑)その旅行で一気に増えて大変でした。
今回はそうならないようにと思ってましたがとくに何も調整しなくても今34週でプラス6〜7くらいです。
やっぱり上の子がいるからかな?
1人目の時より動くからかな?とか勝手に思ってます(笑)

  • あおすけ

    あおすけ


    コメントありがとうございます(*^^*)

    そういえば私も悪阻が落ち着いた頃に行った旅行で2㎏ほど増えて大変でした💧

    特に調整なく34週での6~7㎏だと理想ですね👶✨

    最近涼しくなってきましたし、私も上の子とたくさんお散歩行こうと思います😊✨

    • 9月14日
yumemama

食べづわりだったので、14wあたりから20wまでに7キロ増えて中毒症になり
食事制限して3キロおとして、妊娠前4キロプラスで今日出産です!

  • あおすけ

    あおすけ


    コメントありがとうございます(*^^*)

    食べづわりの気持ち悪さは我慢出来ないですよね😫

    妊娠中の食事制限、中毒症で大変な中頑張りましたね🙌✨

    これから出産、私までドキドキしてきました…やっとやっと赤ちゃんに会えますね❤

    頑張って下さい😊✨

    • 9月14日