※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

皆さん、出産祝いは誰に対してもきっちり半返しされましたか?先程、父方…

皆さん、出産祝いは誰に対してもきっちり半返しされましたか?

先程、父方の祖父から電話があり
「お返しが今日届いた。いくら入ってるのか知らないけど香典返しじゃないんだからお祝いは100%貰わないと」
と軽く叱られてしまいました。

50000円頂いたので25000円分の商品券を送りました。お歳暮やらの頂き物でものが溢れかえっている祖父宅事情を考慮したアイデアで、私の両親発案です。

たまに近しい親戚にはお祝いを返さないとか色んなローカルルールを聞きますが、祖父がそういう考えの人だと知って驚きました。

祖父には内祝いという概念がないのか、それとも水くさいという意味でそう言ったのか……
会話のニュアンスではなんとなく前者に感じられたので、お祝いを満額頂けることは素直に嬉しいんですが(笑)、自分はそんなに間違ったことをしたのか?と疑問と遺恨が残りました😅笑

うちの祖父の場合はローカルルールというよりマイルールな感じがしたのですが、皆さんは実際どうされましたか?

アンケートみたいな投稿なので気軽にお答え頂ければと思います😊

差し支えなければ住まわれてる地域もあわせてお答えください💕

ちなみに私は大阪の上の方に住んでいます!

コメント

ぶどう

同じく大阪の上の方に住んでます😊
母からは誰に対しても半返しするものだよと予め教えてもらっていましたが、母自身が私が生まれた時自分の親から出産祝いと別に結構な額を貰ったらしく、「これは孫へのプレゼントだからお返しは、遊びに連れてきてくれたらいいよ🎵」と言われたそうです。
出産祝いに対しては母も親に半返ししたそうです!

しゅーみ

愛知住みです!
ローカルルールは聞いたことないです😨
貰った額の半分で準備するって聞いてます!

私はマイルールだと思いますよ💦
お祝い事は全額、訃報に関しては半額って考えじゃないですかね?
何だか図々しいですね⤵️
内祝いきちんとあるだけでも十分だと思いますが💦
友達が二人目産んだとき、お祝いとしてオムツケーキのそこそこ豪華のを贈りましたけど、内祝い何もなかったですよ(笑)
1人目はありましたが!
他の友人はちゃんとありました😆

deleted user

新潟県ですが身内であろうといただいた方全員に内祝いしましたが人によっては身内=内祝いなしと考える人もいて私の従兄弟はそのタイプでしたね。
ただ、身内はやっぱり高額でお返しはいらないと言われてたので悩んだ末、一万円ちょっとのお返しにして頻繁に遊びに行こうということにしました。

朱ねこ

うちの親戚だけのルールで半返しはなし、とあります。
これはお互い様なので貰う時に「身内ルールでお返しはなしだからね」と言われるので素直に「ありがとう❗」です。
反対にお祝いを渡す時も同じ台詞を言って終了です。
ただ、旦那の親戚や友達などには必ず内祝いを早めに送ります。
お父さんはお祖父さんがそんな考えてって知らなかったんでしょうか?
お祖父さんからしたらひ孫を可愛がりたい気持ちだったのが、商品券が返ってきて寂しかったのかもですね。

deleted user

関東出身ですが、必ず半返しになるようにはしていません。

金額によってはとんでもないお返しになってしまいますし、金券だとちょっと味気ないので食べ物やモノにしてお返ししています。

K☆R☆K

ルールはわからないです😅愛知県です★

うちは義実家にはいらないと言われたのですが、私の実家には渡すのにそうはいかない!と受け取ってもらいました(笑)

親戚、職場、友達、全て半返しより多めで統一しました。
気持ちでくれているので
ありがとうの気持ちでルールや値段は気にしなかったです。

みぃたん0412

ウチの実家は「親戚同士のルール」だと思いますが「お祝いにならないから半返しはやめて欲しい」と言われた人、普段(今まで)の付き合いで変わります。

返すのは半返し~それ以上。
商品券のみはダメで品物プラスです。

祖母には高額だしいらないと何度も言われたので両親が温泉に連れて行きました(私が海外在住で帰れないため全て両親に頼みました)。

ちなみに北海道です。

はる

皆さんご回答ありがとうございます!
津々浦々色んな方から回答を頂きましたが、近い感覚の方もいれば、そうでない方もいたりで地域性というよりもやはりそれぞれが築いてきた関係性と育ってきた環境の違いなのかな〜と思いました🌟

祖父と同居してるおば(父の妹)とも「お祝いには半返し、何にせよお返しをする」というルールでやり取りしていたのでここに来て祖父にそう言われたのが寝耳に水でした😅

余談ですが、今回のように沢山お祝いをくれたり、うちの父に「金がない!」と金の無心をしたり、私があげたお歳暮を別日に訪問した時に「お土産に持って帰りなさい」と誰から貰ったものなのかを忘れて渡してきたり、冠婚葬祭のマナーにうるさいけどマイルールを持ち込み柔軟に対応出来ずそぐわなかった者をマナー違反扱いしたり……
気前がいいんだかケチなんだかがめついんだか失礼なんだかそうじゃないんだかよくわからない困った祖父なので、地雷が何処にあるかわからないね、という結果におさまりました(笑)

とにかく素直にお祝い全額、ありがたく頂いときます😌

皆様、ありがとうございました💕

いちご

非常識ですが、内祝いは半値返しなんてしてません(*_*;ただでさえ、赤ちゃんにお金がいるのでそのあたりはケチっちゃいましたよ(T_T)かなりケチるということではありませんが、五千もらった場合、普通は2500円くらいですが2000前後にしたりと…物にかえれば値段はわかりませんしね(*_*;ちなみに周りもちゃんと半値返しはしてないとおもいますよー!うちがお祝い贈ったときも内祝いは半額以下のものがとどきましたし(笑)みんなそれぞれ『気持ち』なんでしょうかね(^^;)

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます😌✨
    ベルメゾンでまとめて内祝いを選んだんですが、探している額に当てはまる商品がなくすこし少なめに返すことになったり、むしろすこし多額になったりなんかも私もありました😅
    この先お金かかりますよね💦お金で頂いた分は全て娘の口座に貯金しようと決めていたので、結局自腹切ることになり、もはや大赤字です(笑)

    • 9月13日