※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびダル
その他の疑問

新築の家のトイレで悩んでます。一階は来客のことも考えて手洗いのつい…

新築の家のトイレで悩んでます。
一階は来客のことも考えて手洗いのついてる一式のトイレでタオル掛けあるし大丈夫じゃない?と思ったのですが。
コストも安くなるし💦
人によってはトイレでは洗わず、出てすぐ隣の洗面所で手を洗いますけど😲💦

それにトイレにあるタオルっても交換してあるかわからないし、汚いと思われるのかとか💦
タオルではない他の方法と言ったら千枚紙を置いておくしか方法はないんでしょうか?🤔

コメント

つき

うちは来客時はタオルは置かないで洗面所に来客用にペーパータオルを置いてます。


お手洗いのタオルが汚いと思っているからではなくて、身だしなみを見たりしたいから鏡のある洗面所なのでは?と思いました。

  • ちびダル

    ちびダル


    コメントありがとうございます🙌
    ペーパータオルを置かれてるんですね😊

    あーなるほど。
    確かに身だしなみとか見たい人ならばわかります。
    そういう人も確かにいますよね💦

    • 9月13日
  • つき

    つき


    あと、うちにいらっしゃるかたは女性はだいたいハンカチやハンドタオルをお持ちでペーパータオルをおすすめしても、「持ってます」と言われます。

    思えば私もよそのお宅では汚いとは思いませんが仲が良くてもタオルを遣わせてもらうのが申し訳ない、と思います。

    それからお宅なら、自分の清潔もですがよそ様のテーブルやお皿を触るならお手洗いからは失礼かなとも思います。

    でも、台所や洗面所をお借りするにも気を使いますよね💦

    • 9月13日
  • ちびダル

    ちびダル


    確かに女性ならハンドタオルとか持ってますよね。
    ペーパータオル使わない人もいるんですね💦

    なるほどなるほど🤔
    確かにお手洗いからだと失礼なのもわかります…
    知り合いの人は洗面所っても洗濯機があるし洗濯物がもしも放置されてたら見られるって嫌じゃない?って言われて、これまたわからなくもないと😓
    台所もなんか気を使いますよねぇ💨

    • 9月13日
  • つき

    つき


    お手洗いってお借りするときに必ずお借りすることと場所をお訊ねになりませんか?

    その時に「お手洗いにもペーパータオルのご用意がありますが、洗面所もよろしければ御使いください」とお教えするのはどうでしょう?

    お訊ねにならない仲ならばこちらもざっくばらんに伝えられませんか?

    それか、例えばうちは息子の友だち(高校生)とその親御さんなら予め「お手洗いと洗面はここだから自由に使ってね」という感じで案内しておきます。
    それならお相手も気兼ねなく中座できるかなと。

    • 9月13日
  • ちびダル

    ちびダル


    言われます言われます^^*
    あーなるほど!最初に伝えておけばわかりますよね👏
    ペーパータオルの件旦那にも伝えてみたいと思います😊
    自分の中で解決しました😊

    • 9月13日
  • つき

    つき


    グッドアンサーありがとうございます。

    うちはお客さまだけペーパータオル、家族は普通のタオルで節約です。

    • 9月13日
  • ちびダル

    ちびダル


    やっぱりそうですよね😂
    タオルで節約出来るし、実家もそうだしなぁと気にしてなかったんですが( .. )
    なんかふと気にしだしたらとまらなくなっちゃったんですよね。

    • 9月13日
tomo

ペーパーよりタオルの方がコストが安いって事ですか???
人によっては….っていうのは誰かの意見??

わたしは若干潔癖なんで、人の家のタオルは基本触りたくないです🤔
自宅はトイレも洗面台もペーパータオルにしてます💡
でも意識して用意しておくと、手洗わず出てくる人が結構いてビックリします😅💦笑

  • ちびダル

    ちびダル


    タオルなら交換すればいい話だから、ペーパーとなると無駄遣いになるんじゃないかと思ったんです。
    人によってはっていうのはトイレで洗う、洗面所で洗うのは個人の自由だしって意味です。

    ペーパータオルの存在に気づいてくれるもんなのか気になるし、タオルだといつのタオルかわからないから嫌だろなぁとか考えます😑

    • 9月13日