
授乳中に赤ちゃんが欲しがる様子で泣いている。1ヶ月健診で体重が増え過ぎと言われ、ミルクを控えているが、母乳だけでは満足せず、ミルクをあげるべきか悩んでいる。母乳の出は良いと言われている。
いつもお世話になってます🌟
今、母乳とミルクの混合で育てています。
元々はミルク多めの混合だったんですが、完母を目指していて、まずは母乳を吸わせ、足りなさそうならミルクを足すようにしています。
ですが、さっきから母乳を吸っても30分ももたずまた欲しがります。なんだかんだで1時間近く授乳してます😣💦
それでもまだ欲しがっているような様子で泣きます😭
1ヶ月健診で「体重がちょっと増え過ぎだからミルクは増やさないように」と言われてしまい、ミルクをあげることを躊躇してます😞
お腹を触るとパンパンです💦そしてげっぷを促しても一向に出ません。それでも欲しがるならミルクをあげたほうがいいんでしょうか?
1時間ちかく授乳しても、母乳が足りないんでしょうか?💦
助産師さんからは母乳の出はいいと言われてます😣
- みるく(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も気づいたらずっと授乳してるときありました😣
ママのおっぱいは赤ちゃんにとって安心するものですから、必ずしもお腹が減ってるってことでもないと思います。
助産師さんからミルクをとめられているなら、あげにくいですが、少量作って飲むか見てみるのもいいと思います。飲まないのであればお腹は減っていないのかもしれないですから。
今、ミルクを足しても完母目指せますから気になったら試してみてください😊

退会ユーザー
助産師さんから母乳の出はいいって言われてるから、そこは自信もって大丈夫ですよ。
まだ一ヶ月だから、そんなに落ち込まないでください。
できたら、明日の朝イチに電話の方がいいと思います。😊
全部やれることは試してみたんですね💦それでも泣いてるとき、うちの子もありました😣だから異常ではないと思うけど、ママとしては困りますよね。
うちの子はアプリのぐずピタっていうので、その月齢の時は泣き止んだので試してみてください!
今夜はちょっと大変だけど、旦那さんかおうちの方に協力お願いして一緒にお世話するのがいいですよ。大丈夫そうですか?😣
すみません、なかなかいいアドバイスができなくて。
-
みるく
吸わせ過ぎてるせいか、今日はまったく胸が張らなくて😥張る暇無いって感じです笑
明日も今日と同じ感じだったら朝電話してみます😣
うちは泣きピタってアプリ使ってます🌟でもぐずぴたも今インストールしてみましたが、一瞬泣き止むだけですぐ泣き出してしまいました😢
旦那しかいないので、旦那にお願いしたいですが、、旦那は今日帰りが遅い日なので疲れて寝ちゃいそうな気がします😱でもお願いできそうだったらしてみます💦
いえいえ😣話聞いていただけて嬉しいです✨ありがとうございます😊- 9月13日
みるく
そういう時もやはりあるんですね😭
あまりにも泣き止まないのでさっきから少量作って飲ませてみてるんですが、まったく残さず飲み干します😥
しかもまだ足りないようで😭💦💦
もう今日はあげすぎになっちゃいます😥どうしよう。。
うちの子、ミルク残したことも吐いたこともなくて、あげればあげるだけ飲んじゃうんです😱もうどうすればいいのかわかりません😭
ありがとうございます😢✨頑張ります💦
退会ユーザー
もしかしたら、ミルクが好きなのかもしれませんね🤔母乳もミルクも飲んでくれるのは助かりますが、飲みすぎは心配ですね😣
一度、助産師さんか、出産した産婦人科に電話で聞いてみることはできませんか?私は何回か産婦人科に電話で相談したことがあるので。
泣き止まないときは、お腹が減ってる以外のことも考えられるので、外に出て風に当たったり、オムツや部屋の温度などチェックしてみてください✨
ひとりで頑張りすぎないでくださいね😣🙌
みるく
ミルクが好きだから残さないってこともあるんですね😞💦
なんだか今日は私の母乳の出が悪いような気がして、母乳では全然お腹いっぱいになってないような気がします😱💦
電話ってこの時間じゃさすがにまずいですよね😥?💦
もうお散歩もして、オムツも何度も変えて、部屋の温度も調整済みなんです😣げっぷもちゃんと出してあげてるし、、何が嫌なのかわからなくて😢
はい、、ありがとうございます😢
退会ユーザー
下に回答してしまいました💦ごめんなさい。