
てんかんの可能性はありますか?発熱後の赤ちゃんの異変について相談しています。
てんかんのような動きについて。
今日予防接種を受けて副反応で夜から発熱してます。
19時から38度の発熱、
20時に寝て、
22時ごろ授乳で起き、熱を測ると39.5度まで上がりました。
その時の動きが気になったので質問させてください。
グズグズで寝付けず、うとうと→少し寝る→起きるって感じでした。
ずっと抱っこをしていたのですが、だんだんギャン泣きになってきて、縦抱っこしてる時に1秒ほど息を止めてクッと首を前にカクッてする動作をした後またギャン泣き、というのを3分ほど繰り返してました。
動きが変だなと思い、寝転がすと、クッとなるタイミングで両手は赤ちゃんが寝る時のバンザイの手で、力が入り後ろにグッとなり、息もウッとなっていました。
クッ(1秒)→ギャン泣き→クッ→ギャン泣き→クッ→ギャン泣き
っていうのをクッが5ー10秒間隔であり、10分ほど続いてたと思います。
意識ははっきりとしていて、目線もしっかりしており、本人はその動きが気持ち悪くてギャン泣きしてるのかなという印象でした。
クッと力が入ってる時は目はつぶってました。
その後、落ち着かせてからはその動きはないです。
熱が高くて眠りが浅く、その後2時間くらい抱っこでウトウトしてちょっと寝ては起きてましたが、今やっと熱も少し下がりぐっすり寝ました。
#8000では様子見と言われてます。
てんかんのお子さんをお持ちの方、この動きはてんかんの可能性がありますか?
動画もうまく撮れてないのでなかなか説明が難しいです。。
- たろす♡(8歳)
コメント

Chiiママ
意識があって目線もシッカリなら
熱性痙攣ではないですよね??
いとこがてんかんですが、
発作時は白目で意識がなくなると
聞いたことがあります。
意識があって目線もシッカリなら
泣きすぎての過呼吸ですかね??
回答にならなくてスミマセン

退会ユーザー
不安を煽るようで申し訳ないですが、点頭てんかんの動きに似てますね💦
お子さんをみたわけではないので断言なんてできませんが、YouTubeで症状の動画が結構あるので、比べてみてください(>_<)!

みかっち
もし気になるようでしたらそのような動きをし始めたらすぐに動画で撮ってお医者さんに見せたほうがいいですよ!
私も心配して動画撮りましたが点頭てんかんの子の動画と比べて違ったので少しは安心しましたが…。
心配ですよね…

め~り
下の子がちょっと怪しい動きをしたのでてんかんの可能性を主治医に相談したことがあります。
その時に言われたのが、手や足をパッと広げる動きから泣くを何分か繰り返すみたいです。
てんかんは早く見つけてあげて治療に入ると良いみたいですし、私なら安心するためにも動画がとれていなくも受診します。

たろす♡
コメントありがとうございます!
点頭てんかんを調べると動きが似ていたので今日朝一で病院行きます。
どうか違っていますように。。。
はやめの行動が大事ですもんね、、
皆さまありがとうございます。
Chiiママ
ちなみに、うちは
新生児痙攣がありましたが、
5分以内に治まれば
翌日、小児科受診してください。
5分以上続いたら、命に関わるので
救急車呼んでください。
と言われました!!
また、痙攣の見分けが
つかなかったらどうしよう。。。
と相談すると、
痙攣中は白目で泣く事も出来ないので
すぐわかると思います。
と言われました!!
たろす♡
コメントありがとうございます!
詳しくありがとうございます🙇
なるほど、痙攣が起こったら白目になるんですね。。
なんか本人も動きが嫌なのか気持ち悪いのかすごく泣いてて可哀想で心配になりました。
#8000の人に、熱が高くて神経の伝達がうまくいかなかったんじゃないかとも言われました!
Chiiママさんのコメントを見て少し安心しました!
また続くようであれば小児科受診します!