
幸せな状況にも関わらず、完璧主義で不完全さに悩む。子育てを完璧求めず、満足する方法は?
誰が見ても私は幸せなはずなのに…ふとした瞬間心が寂しくなって、虚しくなります。
他人と比較することでしか、自分が幸せだと実感することができない気がする…
可愛い子供が2人、しかも一姫二太郎、経済的には豊か、育児と家事に積極的で優しい旦那、私は一生使える資格があり仕事には困らない。
この状況で、ふと心が虚しくなって泣きたくなる時があります(◞‸◟)
冷静に自分を見ると、完璧主義なところが問題なんだと思います。1つ不完全なことを見つけると、全てに無気力になってしまいます。
子育てなんて完璧求めてもしかたないですよね。
不完全でも、満足できるようになるにはどうしたらいいのでしょうか…( ; ; )
- まちゃりん(8歳, 9歳)
コメント

おたんちん母
本当に心から楽しめる趣味はありますか?誘われたからとか、こんな趣味なら素敵な奥さんと思われるかなとかではなくて(笑)
自分がどうしたいではなく、どう見られているかを気にしている時、そんな感じだったかもしれません。
そして、もしかしたら、私もそうなんですが、自己肯定感が低いのかもしれません。
減点法で考えずに、自分を愛して褒めてあげて下さい。
小さな幸せや楽しさを沢山見つけられたら、幸せになれると思います☆

退会ユーザー
子供産む前はそんな感じでした!
完璧主義で満足することなく
上へ上へと目指していました。
子供を産んでからは
もっとのんび〜り生きよう!
って決めたので完璧とかどうでもよくなりました。
満足はきっと不可能です。
理想はあると思いますが
それが答えではないし
心に余裕を持つことが大事だと思います!
-
まちゃりん
コメントありがとうございます😊頭ではわかっているのですが、ふとしたときどうでもよくなくなっていまします…
- 9月12日

退会ユーザー
誰が見ても幸せなはずって思い込んでませんか?
別に普通の家庭だと思います(^^)
誰が見ても幸せなはずって
言い方を変えると自分を高く見てるってことにもなりますから、やめたほうがいいと思いますよ(^^)
-
まちゃりん
コメントありがとうございます📝普通の家庭は、幸せではないのですか?
年子の育児と仕事で忙しい毎日ですが、悩みもほぼないのに満たされない気持ちです- 9月13日
-
退会ユーザー
誰が見てもっていうのがそもそも違うと思います(^^)みんな価値観とか違いますからね。
悩みがない人なんていないと思います。満たされないのは誰しも多少は持ってると思います!
あなたの場合は完璧主義やプライドが高いのではなく、単純に欲求が次から次へどんどんでてくるタイプなんじゃないかなって思います。- 9月13日
-
まちゃりん
そうですね、ありがとうございました😊
- 9月13日

退会ユーザー
誰が見ても、っていうのは違うと思います(^_^;)人それぞれ価値観がありますから!
「誰が見ても私は幸せなはず」っていう考え方をまずは改められたらいいかと思います🌟
-
まちゃりん
すみません、言い過ぎですね。特に悩みもないのに満たされない自分が不思議なのです。
- 9月13日
まちゃりん
コメントありがとうございます!!
心から楽しめる趣味…結婚前には樹脂粘土でミニチュアスイーツを作って友達にプレゼントしたり細かいことするのが好きでした。ずーっとやってなかったんですがほんと最近になってまたやりたくなって、先週から始めました!が…思うようにうまくいかなくてガッカリ…最初から完璧求めすぎなんです😰
おたんちん母さんの言っている通りなんです。周りからどう見られるかってすごい気にします。周りが見ててくれないときは何も出来ません。プライドがすごい高くて自分でも困ってます(◞‸◟)ありのままの自分をさらけ出している人が羨ましく、そうやって生きて行くのいいなって思うのですが自分には到底できそうにありません。おたんちん母さん、お見通しですね、凄いです。
おたんちん母
2人のお子さんを育てていらっしゃるのに、ミニチュアスイーツ作られてるんですね〜!凄いです。
やきいもさんにとっては、さらけ出す事が、逆にストレスになったりするかもしれないですね〜
泣きたい時は泣いたら良いですよ‼︎